教育・カリキュラム

求める学生

求める学生

環境システム学専攻では様々な視点からシステム論的にアプローチを試みています

環境システム学専攻では、21世紀のあるべき環境を、大気、水、地殻、地球を対象とし、物質、エネルギー、プロセス、環境安全などの視点からシステム論的なアプローチに基づく研究を行っています。必要な統合化技術や要素技術を修得するための教育や、さらに一歩進んでこれらを確立し発展させるための研究をおこなっています。

本コースで扱っている対象は多岐にわたっており、さまざまなバックグラウンドを持った教員による教育がおこなわれています。在学中の学生もさまざまな分野(学部)の出身者から成っています。
新しい分野であり、今後も多分野からの応募を期待しています。

カリキュラムの特色

環境の実態把握を目的としたフィールド・ワーク実習を実施しています

環境システム学専攻では、環境問題を技術で解決するためのエンジニアリングセンスを養成する「環境技術者養成プログラム」と、政府や地方自治体の行政官や企業の管理職の立場で環境施策立案や環境リスク管理のセンスを養う「環境管理者養成プログラム」の二つの教育プログラムを提供しています。

また、さらなる教育充実のため、環境の実態把握を目的としたフィールド・ワーク実習を実施しています。これにより、環境汚染の実態を実地に体験するなど、講義だけでは習得できない事柄を学ぶことができます。

教育プログラム

養成プログラム

環境システム学専攻では、環境技術者養成プログラム、環境管理者養成プログラムを提供しています。各プログラムは、指定された講義科目の中から必要単位を履修することによって修了が認定されます。

フィールドワーク

環境教育においては、実際にフィールドへ出かけ、環境の実態を計測・分析することが非常に有意義です。
本専攻では、フィールド実習を通じて、座学の講義では身に付けることが容易でない環境計測・分析の方法や計測・分析結果の解釈・解析の仕方などを学ぶ機会を重視しています。

課題テーマ(2021年度の例)
  • 福島県新地町における再生可能エネルギーポテンシャルの評価
  • 横浜市・海の公園におけるアサリ分布の調査
  • 沿岸平野の地下水環境と地盤沈下

学修サポートプログラム

海外派遣プログラム

環境システム学専攻では、英国インペリアルカレッジ化学工学専攻へ学生を派遣するプログラムを実施しています。

このプログラムでは、修士1年の学生に夏学期を東大にて、冬学期を海外の提携大学にてカリキュラムを履修することにより、一般的な環境問題とその予想される影響、現在考えられている対策技術とその効果について広く学び、国による技術の位置付け、それを利用する政策決定のプロセス、社会受容性などの差異を、それぞれの国において講義・演習を通して理解することで、環境問題に関する国際交渉を担う将来のエンジニアや技術政策立案者の育成を目指しています。

  • 修士課程学生の交換(10月~12月)
  • 単位の相互認定、授業料免除
  • 研究交流(博士課程学生の交換)
  • シンポジウムの共催
交流実績
  • 2009年~2019年実績(環シス)
  • インペリアルカレッジ ⇒ 東京大学 12名
  • 東京大学 ⇒ インペリアルカレッジ 7名

※2020年度はCOVID-19対応のため中止

大学院生(修士1年)派遣要綱

  • 応募時期:4月上旬~下旬
  • 募集人数:若干名 / 年
  • 応募条件:事前にTOEFLを受験し、専攻が定める合格点に達していること
    ※合格点については専攻担当者に直接問い合わせること。および指導教員の許可を申請前に必ず得ること。
    ※問い合わせ先:edu.k.u-tokyo.ac.jp
  • 合否基準:面接および英語能力(面接は4月下旬)

※面接時に英語成績証明書 (TOEFL) の現物を持参のこと。
※面接の時間帯は追ってメールにて連絡。
※その後、提携校による合否判定あり。

博士課程研究奨励金支援プログラム

博士課程学生の現在および今後の研究活動において必要となるスキルの一つである研究プロポーザルを作成する機会を提供し、その結果を基に優秀者には研究をサポートする『研究奨励金』を支給します。

  • 対象者:環境システム学専攻に所属する博士課程学生(ただし、日本学術振興会DC受給者を除く)
  • 奨励金:300,000円程度
  • 奨励金の使途:研究に直接関連する費用(消耗品・旅費等)
  • 採択予定数:年3件程度
  • 審査:プロポーザル書面審査
  • 評価基準:
    ① 研究の構想や目的が具体的かつ明確か
    ② 研究目的達成のための計画が十分か
    ③ 環境システム学の進展等、学術的な波及効果が期待できるか

年間教務日程

夏学期予定

4月上旬
入学ガイダンス(4月入学)
5月上旬
博士(10月入学)中間発表、博士(9月修了)予備審査会
7月上旬~8月上旬
環境システム学プロジェクト
8月上旬
修士論文提出(9月修了)、修士中間発表要旨提出(4月入学)
8月下旬
修士(9月修了)最終発表、修士(4月入学)中間発表
環境システム学プロジェクト発表会(後日掲載)

冬学期予定

10月上旬
入学ガイダンス(10月入学)
11月上旬
博士(4月入学)中間発表、博士(3月修了)予備審査会
2月上旬
修士論文提出(3月修了)、修士中間発表要旨提出(10月入学)
2月上旬
修士(3月修了)最終発表、修士(10月入学)中間発表
3月下旬
修了式・祝賀会(3月修了)
その他イベントスケジュールはこちら

講義情報

環境システム学の基礎

環境システム学の基礎となる内容の講義と、環境問題を解決するにあたって必要なスキルを学ぶための基礎科目群を提供しています。

  • 環境システム学概論
  • 環境システム学基礎論Ⅰ(熱力学、移動現象、流体科学、連続体の力学)
  • 環境システム学基礎論Ⅱ(経済・統計、ライフサイクル、制御システム)
  • 環境システム学Ⅰ(地圏・水圏・大気圏の物質循環と環境)
  • 環境システム学Ⅱ(エネルギー社会と環境、社会システム、先端技術)
  • 環境システム学輪講(ディスカッション、プレゼンテーション)
  • 環境システム学プロジェクト(フィールドワーク)

環境システム学の応用

企業や研究所の技術者や研究者として環境問題を技術で解決する仕事に携わるため、あるいは国や自治体の行政官や企業の管理職として環境施策の立案や環境リスクの管理に携わるために学びます。

環境安全システム論 / 環境化学工学 / 環境毒性学 / 環境リスク特論 / 環境技術開発論 / 地圏環境学/ライフサイクル影響評価論 / 環境システムモデリング基礎 / 放射線リスクマネジメント学 / 先進放射線防護特論 / 環境化学プロセス論 / 地質環境アクティブモニタリング学など

修士・博士論文題目

これまでの卒業生の論文題目を紹介しています。

令和5 (2023) 年度

博士論文
学籍番号:47187616 / 氏名:廣田 翔伍 / 指導教員:德永 朋祥
『泥質岩が示す半透膜的特性と間隙水流動・物質移行・岩石変形の連成過程』
学籍番号:47187632 / 氏名:李 智漢 / 指導教員:多部田 茂(大友 順一郎)
『Performance improvement of composite carriers and reaction process analysis for CO2 reduction reaction using chemical-loop method(ケミカルループ法を用いた二酸化炭素還元反応の複合キャリアの高性能化と反応プロセス分析)』
学籍番号:47197612 / 氏名:秋田谷 健人 / 指導教員:愛知 正温
『Inversion analysis with uncertainty quantification for understanding and predicting land subsidence caused by seasonal groundwater level fluctuations (季節的な地下水位変動が引き起こす地盤沈下の理解と予測のための不確実性定量化を組み込んだ逆解析)』
学籍番号:47197617 / 氏名:渡邊 学 / 指導教員:肱岡 靖明
『一級水系の長期水位データを用いた気候変動影響検出と原因特定に関する研究』
学籍番号:47207614 / 氏名:王 佳 / 指導教員:多部田 茂
『An Investigation into the Spatial-Temporal Distribution Patterns of Reef-Associated Fish Species in the South China Sea and the East China Sea Utilizing MaxEnt Modeling and Neural Networks(MaxEntおよびニューラルネットワークを用いた南シナ海と東シナ海におけるサンゴ礁関連魚の時空間分布パターンに関する研究)』
学籍番号:47207618 / 氏名:Hasan Md Mahamudul / 指導教員:飯本 武志
『Discussion on Spatiotemporal behavior of indoor radon, thoron and gamma radiation in Bangladesh and its association with population exposure(バングラデシュにおける室内ラドン・トロン及びガンマ線の時空間的挙動とその住民被ばくとの関連性に関する考察)』
学籍番号:47207644 / 氏名:大山 剛弘 / 指導教員:肱岡 靖明
『スポーツ競技における熱中症リスクへの気候変動の影響と適応策』
学籍番号:47207646 / 氏名:畑 奬 / 指導教員:中島 謙一
『Exploration of material flows structure harmonizing with a transition towards carbon neutrality(カーボンニュートラルへの転換と調和する物質フロー構造の探索)』
学籍番号:47217618 / 氏名:田中 沙由利 / 指導教員:井原 智彦
『数値流体力学を導入したFugacityモデルの開発 ―殺虫剤の室内挙動予測―』
修士論文
学籍番号:47216774 / 氏名:徐 思琪 / 指導教員:秋月 信
『Size and Defect Control of BaTiO3 by Supercritical Water Hydrothermal Synthesis』
学籍番号:47216775 / 氏名:張 越 / 指導教員:井原 智彦
『Nitrogen Flows in Urban Wastes of Tokyo: Implication for Nitrogen Management』
学籍番号:47216776 / 氏名:張 夢琪 / 指導教員:秋月 信
『Catalytic effect of CeO2-Fe2O3 on transesterification in High-temperature high-pressure methanol』
学籍番号:47216777 / 氏名:陳 霽瀟 / 指導教員:戸野倉 賢一
『オレイン酸のオゾン酸化反応における二酸化硫黄の影響』
学籍番号:47216778 / 氏名:竇 一恒 / 指導教員:秋月 信
『Extraction of Crocin from Gardenia Fruits using CO2-expanded Deep Eutectic Solvent 』
学籍番号:47216779 / 氏名:牛 梓函 / 指導教員:松島 潤
『ROCK PHYSICS CONSIDERATION OF DYNAMIC FRICTION IN METHANE HYDRATE BEARNG SEDIMENTS AS ONE OF MECHANISMS OF S-WAVE ATTENUATION』
学籍番号:47216780 / 氏名:韓 姊馨 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Effect of Supercritical CO2 on Fabrication of Molybdenum Disulfide Nanosheet and Its Photocatalytic Activity』
学籍番号:47216781 / 氏名:李 穎立 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Comparison of Heat-not-burn (HnB) Tobacco and Conventional Tobacco Pyrolysis Products and Mainstream Smoke 』
学籍番号:47216782 / 氏名:李 琰琛 / 指導教員:秋月 信
『Preparation of Silver Nanoparticles via Continuous Hydrothermal Synthesis Method』
学籍番号:47216783 / 氏名:龍 添翔 / 指導教員:多部田 茂
『Coral bleaching simulations in Sekisei lagoon using a mechanistic coral-zooxanthellae model』
学籍番号:47226653 / 氏名:伊藤 光一 / 指導教員:戸野倉 賢一
『対流圏オゾン生成における複数の揮発性有機化合物の相互干渉の影響の解析』
学籍番号:47226654 / 氏名:呉 羽豊 / 指導教員:愛知 正温
『Prediction of Multifactorial Land Subsidence in Niigata Plain by Random Forest and Numerical simulation』
学籍番号:47226655 / 氏名:王 嘉琪 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Study on Characteristics and Adsorption Performance of Blast Furnace Slag-Modified Materials』
学籍番号:47226656 / 氏名:沖田 優美 / 指導教員:秋月 信
『α-ピネンからのp-シメン合成をモデルとした二段階反応装置を用いた高温高圧水中の有機合成』
学籍番号:47226657 / 氏名:河村 周 / 指導教員:愛知 正温
『熱帯泥炭地における水位制御のためのフラップゲート付き排水路における水深・流量シミュレーション』
学籍番号:47226659 / 氏名:胡 佳一 / 指導教員:徳永 朋祥
『南魚沼市における消雪パイプの利用による持続可能な地下水管理の検討』
学籍番号:47226660 / 氏名:呉 凡 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Conversion of Polylactic Acid in Subcritical Water: Prospects for Products Recycling from Bioplastic Hydrolysis』
学籍番号:47226662 / 氏名:坂本 祐介 / 指導教員:戸野倉 賢一
『シリンドリカルミラー型多重反射光学セルを用いた大気メタン測定および新型多重反射光学セルの開発』
学籍番号:47226663 / 氏名:徐 望傑 / 指導教員:松島 潤
『Revisiting Vibroseis Sweep Signals from the Viewpoint of Information Theory: Implications from Bat Echolocation』
学籍番号:47226666 / 氏名:関 将太郎 / 指導教員:秋月 信
『高温高圧水中でのアルコールの酸触媒効果と溶媒効果の解明』
学籍番号:47226668 / 氏名:陳 亜苗 / 指導教員:大島 義人
『Laboratory Experimenter Tracking and Path Selection Analysis based on Object Detection and Interpretable Machine Learning』
学籍番号:47226669 / 氏名:東郷 宣弘 / 指導教員:秋月 信
『固体塩基触媒を用いた超臨界メタノール中のエステル交換反応における溶媒密度の影響の解明』
学籍番号:47226670 / 氏名:堂脇 大志 / 指導教員:布浦 鉄兵
『高温高圧2-プロパノールと卑金属触媒によるリグニンモデル化合物の移動水素化分解』
学籍番号:47226673 / 氏名:胡 心如 / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『Comparison of GHG emission reduction of woody plastics production from the perspective of the life cycle in Japan』
学籍番号:47226674 / 氏名:藤田 学 / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『合金成分に着目したアルミニウム圧延材の水平リサイクルにおける阻害要因の起源の同定』
学籍番号:47226675 / 氏名:POEUNG SREYPICH / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『Analysis of the Environmental Impacts and Cost of Waste Segregation and Waste Management in Phnom Penh, Cambodia』
学籍番号:47226676 / 氏名:黄 逸倫 / 指導教員:大島 義人
『Anomaly Detection in Laboratory Equipment based on Infrared Thermography and Autoencoder-Based Approach』
学籍番号:47226677 / 氏名:安原 由子 / 指導教員:徳永 朋祥
『関東山地北縁における温泉水の水質・同位体比ースラブ起源水の寄与に注目してー』
学籍番号:47226678 / 氏名:李 一凡 / 指導教員:徳永 朋祥
『Modeling analysis of coastal Aquifer Thermal Energy Storage (ATES) system』

令和4 (2022) 年度

博士論文
学籍番号:47177640 / 氏名:VAZQUEZ SANTIAGO JAIRO / 指導教員:戸野倉 賢一
『Strategies for Reducing the Tropospheric Ozone Levels in the Mexico City Metropolitan Area Using Satellite Data and Air Quality Models(衛星データと大気質モデルを用いたメキシコ市首都圏における対流圏オゾン削減方策)』
学籍番号:47197614 / 氏名:Diane Valenzuela Gubatanga / 指導教員:布浦 鉄兵
『Development of a two-stage catalytic cracker and reformer for hydrogen production in supercritical water gasification of biomass with high lipid content(高脂質含有バイオマスの超臨界水ガス化における水素生産のための2段階接触分解改質装置の開発)』
学籍番号:47207615 / 氏名:越智 康太郎 / 指導教員:飯本 武志
『原子力災害時の広域な環境影響評価を可能とする現場型放射能インベントリーの評価手法に関する研究』
修士論文
学籍番号:47206647 / 氏名:温 雅茹 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Supercritical Water Gasification of Simulated Gutter Oil』
学籍番号:47206658 / 氏名:張 鵬 / 指導教員:布浦 鉄兵
『in-situ⽣成ニッケルナノ触媒を⽤いた連続式バイオマスSCWGプロセスの検討』
学籍番号:47206670 / 氏名:楊 丹 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Devulcanization of waste tire using mixture of water and ethanol under supercritical conditions』
学籍番号:47206783 / 氏名:薛 雲飛 / 指導教員:井原 智彦
『Finding the optimal operation of air conditioners in Tokyo's office districts focusing on total environmental impacts including labor productivity loss』
学籍番号:47206784 / 氏名:孫 勇 / 指導教員:井原 智彦
『Modeling and Evaluation of Impacts of PV Utilization & Electrification on Urban Climate and Electricity Supply-Demand』
学籍番号:47206787 / 氏名:王 咏旭 / 指導教員:秋月 信
『⼆段反応器の利⽤が連続式⽔熱合成における酸化亜鉛微粒⼦の形状・サイズに与える影響の解明』
学籍番号:47216646 / 氏名:王 暁亮 / 指導教員:松島 潤
『Simulation-based rock physics modeling in three-dimensional digital core rocks for wave-induced fluid flow in fractured media』
学籍番号:47216647 / 氏名:王 姝蕾 / 指導教員:多部田 茂、水野 勝紀
『Semantic Segmentation of seafloor images in Philippines based on semi-supervised learning』
学籍番号:47216648 / 氏名:王 雪鈺 / 指導教員:大島 義人
『Study on the Distribution of Chemical Concentration in an Experimental Laboratory with Low-velocity Downflow Ventilation』
学籍番号:47216650 / 氏名:賈 琰瓊 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Carbonization of fabric waste to produce carbon-based adsorbent』
学籍番号:47216652 / 氏名:車 耀鳴 / 指導教員:松島 潤
『Comparison of Three Instance Segmentation Models on Detecting Landslides in Thin Cloud Covered Optical Satellite Images』
学籍番号:47216653 / 氏名:銭 星宇 / 指導教員:愛知 正温
『マイクロナノ気泡が低温での活性汚泥中の微生物及び生活排水処理効果に及ぼす影響 ~実験とシミュレーションに基づいて~』
学籍番号:47216654 / 氏名:孫 若宇 / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『Significance of Second-hand WEEE E-Commence Platforms in Waste Cell Phone Management in China』
学籍番号:47216655 / 氏名:丹下 航太郎 / 指導教員:戸野倉 賢一
『真空紫外光を用いた亜酸化窒素分解装置の開発及びその性能評価』
学籍番号:47216656 / 氏名:張 京 / 指導教員:愛知 正温
『粒子フィルタを用いた帯水層物性の確率的推定と将来予測手法の開発』
学籍番号:47216657 / 氏名:党 博文 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Effect of CuO-Ni catalyst in supercritical water gasification of oleic acid for hydrogen production』
学籍番号:47216659 / 氏名:平子 睦海 / 指導教員:松島 潤
『赤外分光法を用いたその場測定用電解セルの作製と二酸化炭素吸着種の反応追跡』
学籍番号:47216661 / 氏名:宮崎 寛之 / 指導教員:飯本 武志
『アジア太平洋地域における放射線教育の効果分析と魅⼒的な指導法の開発に関する研究』
学籍番号:47216662 / 氏名:八重樫 俊介 / 指導教員:徳永 朋祥
『都市域地下における人工排熱が地下温度分布に与える影響の評価』
学籍番号:47216663 / 氏名:ラスロフ ディニス マラトヴィッチ / 指導教員:布浦 鉄兵
『Synthesis of graphene adsorber for water purification』

令和3 (2021) 年度

博士論文
学籍番号:47167616 / 氏名:李 建毅 / 指導教員:大友 順一郎
『Electrode design and reaction analysis of electrochemical promotion of ammonia synthesis using protonic ceramic fuel cells(プロトン伝導性セラミック燃料電池を用いたアンモニア合成の電気化学的促進に対する電極設計と反応解析)』
学籍番号:47177642 / 氏名:RAHMAN Masudur / 指導教員:徳永 朋祥
『Origins and Dynamics of Groundwater Salinity in Southern Ganges-Brahmaputra-Meghna Delta of Bangladesh(南部ガンジス・ブラマプトラ・メグナデルタにおける塩水地下水の起源とダイナミクス)』
学籍番号:47187612 / 氏名:五十嵐 悠 / 指導教員:飯本 武志
『原子力災害時の放射性物質摂取状況の解釈に必要となる個人行動情報および放射性物質情報の検討』
学籍番号:47187615 / 氏名:志賀 正茂 / 指導教員:愛知 正温
『界面系の熱力学と分子動力学法による吸着層領域の構造・エネルギー解析:CO2/水/鉱物系の接触角, CH4/水/鉱物系およびCH4/CO2/鉱物系の吸着量を対象として』
学籍番号:47197613 / 氏名:Katengeza Estiner Walusungu / 指導教員:飯本 武志
『The Behavior of Radiocesium in Reservoirs of Fukushima and Its Impact on Decontamination(福島の貯水池における放射性セシウムの挙動と除染への影響)』
学籍番号:47197615 / 氏名:胡 明煕 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Reactions of hydroperoxides derived from ozonolysis of α-terpineol in liquid phase(液相におけるα-テルピネオールのオゾン分解から生成するヒドロぺルオキシドの反応)』
学籍番号:47197633 / 氏名:渡 卓磨 / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『Global Metal Cycles in a Carbon-Constrained World(炭素制約下における世界規模の金属資源循環)』
修士論文
学籍番号:47176659 / 氏名:生田 絵美音 / 指導教員:戸野倉 賢一
『近赤外レーザー吸収分光法と新規長光路多重反射セルを用いた温室効果ガス高感度測定装置の開発』
学籍番号:47196778 / 氏名:ULANOVA EKATERINA / 指導教員:徳永 朋祥
『Modeling Electro-Thermal Heating for Analyzing Heavy Oil Production(オイルサンド層からの重質油生産のための電熱加熱モデルの開発)』
学籍番号:47196779 / 氏名:王 若瑶 / 指導教員:秋月 信
『超臨界二酸化炭素抽出法を用いたブロッコリースプラウトからの有価物の回収に関する研究』
学籍番号:47196780 / 氏名:黄 睿 / 指導教員:多部田 茂
『CO₂ reduction reaction using a proton-conducting ceramic electrolysis cell(プロトン伝導性セラミック電解セルを用いた二酸化炭素の還元反応)』
学籍番号:47196781 / 氏名:周 睿 / 指導教員:大島 義人
『異常状態検知のための機械学習による大学実験室における音の検知』
学籍番号:47196782 / 氏名:徐 芹 / 指導教員:大島 義人
『Importance of Ventilation in University Research and Education Activities』
学籍番号:47196783 / 氏名:桑 杉 / 指導教員:愛知 正温
『中国の寒冷地を対象とした人工湿地を主な処理技術とする下水処理プロセスの設計(Design of sewage treatment process applied to cold region in China using constructed wetland as main treatment technology)』
学籍番号:47196784 / 氏名:張 開元 / 指導教員:愛知 正温
『Identification and quantitative estimation of noise based on gradients in InSAR images(InSAR画像の勾配に基づくノイズの識別と定量的推定)』
学籍番号:47196785 / 氏名:張 爾弩 / 指導教員:徳永 朋祥
『A Study on the Seawater Intrusion by Electrical Resistivity Survey in Below Mean Sea Level Areas at the Northern Bank of Nabaki River, Shirako』
学籍番号:47196786 / 氏名:張 新尭 / 指導教員:井原 智彦
『New Parametrization of Mixing Length in Urban Canopy Model(都市キャノピーモデルにおける混合距離の新しいパラメタリゼーション)』
学籍番号:47196788 / 氏名:CHEN WENJING / 指導教員:秋月 信
『超臨界水酸化反応を用いた固体酸触媒のその場再生法に関する研究』
学籍番号:47196789 / 氏名:李 天野 / 指導教員:多部田 茂
『Assessment of Ecosystem Response in Pujada Bay by Water Quality Model Combined with Species Competition Model』
学籍番号:47206646 / 氏名:汪 子璇 / 指導教員:戸野倉 賢一
『消火剤・アルカリ金属塩が泥炭火災排ガスに与える影響』
学籍番号:47206648 / 氏名:金 千皓 / 指導教員:飯本 武志
『Discussions on Current Approaches and Development in the System of Radiological Protection for Disposal of Radioactive Waste - Development of Strategy on Near Surface Disposal of Radioactive Waste and Case Study on Analysis of Social Reflections of ALPS Treated Water Discharge from Fukushima Daiichi NPP』
学籍番号:47206649 / 氏名:朱 崢琿 / 指導教員:秋月 信
『超臨界水を用いた金ナノ粒子担持触媒の合成』
学籍番号:47206650 / 氏名:庄 沁優 / 指導教員:飯本 武志
『教育用放射線量計に求められる特徴とその効果的な利用に関する検討』
学籍番号:47206651 / 氏名:Johnson Destiny Coko / 指導教員:徳永 朋祥
『Exploring the Mechanisms of a Coastal Karst Aquifer's Brackish Spring Discharge Above Sea Level: A Case Study on Shiokawa River』
学籍番号:47206652 / 氏名:杉浦 史弥 / 指導教員:井原 智彦
『エコドライブ推進制度の改良に向けた現行制度の問題点の抽出とエコドライブのCO2排出量削減効果の評価』
学籍番号:47206655 / 氏名:田嶋 智 / 指導教員:徳永 朋祥
『Salinity distribution in extremely permeable aquifers(非常に透水性の高い帯水層における塩濃度分布に関する研究)』
学籍番号:47206656 / 氏名:田中 竣也 / 指導教員:戸野倉 賢一
『大気中芳香族化合物の濃度測定のための多重反射ミラーを用いた新規レーザーイオン化法高感度測定装置の開発』
学籍番号:47206657 / 氏名:張 宛瑩 / 指導教員:大島 義人
『VR手法を用いた実験室内の視線分布と影響要因に関する解析』
学籍番号:47206659 / 氏名:鐘 平川 / 指導教員:松島 潤
『Numerical Analysis for Bubble Property in Gas-charged Sediment: The Preliminary Study for Tokyo Bay Seafloor Gas Exploration』
学籍番号:47206660 / 氏名:塚本 啓之 / 指導教員:肱岡 靖明、藤井 実、中島 謙一
『洪水における個人の適応行動を動機づける要因及び構造の分析』
学籍番号:47206661 / 氏名:中根 健太 / 指導教員:大友 順一郎
『プロトン伝導性電解質積層形セラミック燃料電池のセル設計と発電特性評価』
学籍番号:47206663 / 氏名:橋本 豪 / 指導教員:井原 智彦
『東京の呼吸器疾患罹患・死亡予測モデルの開発および対策の健康被害削減額評価』
学籍番号:47206665 / 氏名:菲露拉 海沙尓 / 指導教員:愛知 正温
『Numerical simulation of indoor airflow field using air curtain jet (ACJ) ventilation mode --Analysis of the thermal environment with different heat source conditions』
学籍番号:47206666 / 氏名:福田 一斗 / 指導教員:飯本 武志
『放射線量体系の視覚化と公衆理解の促進と対策に関する研究』
学籍番号:47206667 / 氏名:村山 知嶺 / 指導教員:愛知 正温
『二元ヒートポンプサイクル用地中表層熱回収サーモサイフォン ―複数の施策が及ぼす性能特性の影響―』
学籍番号:47206668 / 氏名:余 浩然 / 指導教員:井原 智彦
『The life cycle carbon emissions caused by households in Japan: current status and long-term perspectives』
学籍番号:47206669 / 氏名:楊 弘毅 / 指導教員:井原 智彦
『Evaluation of effects on Electricity Consumption Reduction and Urban Heat Island Phenomenon Mitigation in City Blocks by Introducing Heat Pump systems of high performance』
学籍番号:47206672 / 氏名:李 雪 / 指導教員:秋月 信
『Effect of carboxylic acid modification on ZrO2 nanoparticles synthesis in supercritical water(カルボン酸による超臨界水中の表面修飾がジルコニウム酸化物微粒子合成に与える影響)』

令和2 (2020) 年度

博士論文
学籍番号:47177613 / 氏名:三輪 一爾 / 指導教員:飯本 武志
『放射性物質で汚染した物品の再生利用に関する放射線防護上の考え方と安全評価手法の開発』
学籍番号:47177638 / 氏名:髙田 秀之 / 指導教員:吉田 好邦
『環境性能が不動産の経済価値に及ぼす影響に関する研究』
学籍番号:47177641 / 氏名:兪 善彬 / 指導教員:吉田 好邦
『Investigating the impact of consumer behavior on the East Asian transportation sector(東アジアの運輸部門における消費者行動の影響に関する研究)』
学籍番号:47187614 / 氏名:JENNIFER CHIA WEE FERN / 指導教員:布浦 鉄兵
『Carbonization of Non-recyclable Poly(Erhylene) Terephthalate for the Production of Carbon-based Material - A Sustainable Approach for the Realization of Domestic PET Recycling(リサイクル不能廃ポリエチレンテレフタートの炭化による炭素材料の生産 - 持続可能な国内循環型PETリサイクルの実現へ)』
修士論文
学籍番号:47186677 / 氏名:趙 婉伊 / 指導教員:徳永 朋祥
『Fluoride Transport and Adsorption/desorption Processes with Different Flow Rates』
学籍番号:47186678 / 氏名:張 龍霆 / 指導教員:徳永 朋祥
『Study on the occurrence of knickzones in the Nameri river in Kamakura area.』
学籍番号:47186819 / 氏名:秦 世明 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Spent coffee ground based adsorbent synthesis by hydrothermal carbonization(水熱炭化によるコーヒー滓からの吸着剤合成)』
学籍番号:47186821 / 氏名:楊 舒翔 / 指導教員:愛知 正温
『Performance Analysis of a Novel Solar-Geothermal Hybrid System by Numerical Simulations』
学籍番号:47186822 / 氏名:李 珉求 / 指導教員:戸野倉 賢一
『赤外レーザー吸収分光法を用いたイソシアン酸計測法の開発』
学籍番号:47196649 / 氏名:秋山 大樹 / 指導教員:大友 順一郎
『赤外分光法によるアンモニア電解合成触媒上の窒素吸着種のその場測定法の開発』
学籍番号:47196650 / 氏名:飯塚 啓太郎 / 指導教員:大島 義人
『実物大モデル実験室を用いたラミナー給排気システムに関する検討』
学籍番号:47196651 / 氏名:近江 大次郎 / 指導教員:戸野倉 賢一
『近赤外レーザー吸収分光法による温室効果ガス高感度測定装置の開発』
学籍番号:47196652 / 氏名:押野 彩香 / 指導教員:戸野倉 賢一
『熱帯泥炭の熱分解排出ガスの定性・定量分析による添加物効果』
学籍番号:47196653 / 氏名:角野 愛美 / 指導教員:愛知 正温
『超臨界地熱条件下における減圧破砕された花崗岩の透水性』
学籍番号:47196654 / 氏名:栢森 太郎 / 指導教員:大友 順一郎
『技術革新を考慮した水電解システムの包括的な技術・経済性評価手法の構築』
学籍番号:47196655 / 氏名:川﨑 敬 / 指導教員:愛知 正温
『エネルギー安定供給性を考慮した場合における温泉発電の費用対効果検討』
学籍番号:47196656 / 氏名:小池 弘美 / 指導教員:飯本 武志
『自然起源物質を素材とした教育実験用放射線源の開発とその利用』
学籍番号:47196658 / 氏名:島田 綾子 / 指導教員:秋月 信
『高温高圧水-メタノール混合溶媒中の有機反応に対する溶媒効果の解析』
学籍番号:47196659 / 氏名:甚野 幸一 / 指導教員:大友 順一郎
『イオン・電子混合伝導体の異相界面の作製と電気化学特性評価』
学籍番号:47196660 / 氏名:谷口 祐実子 / 指導教員:井原 智彦
『気温が睡眠に与える影響に関する複数の調査の統合的解析』
学籍番号:47196661 / 氏名:趙 麗園 / 指導教員:愛知 正温
『バイオ炭作成時の熱分解温度が実験室スケールの小型伏流式垂直流人工湿地のパフォーマンスに与える影響(The Effects on Pollutant Removal Performance of Lab-scale Vertical Subsurface-flow Constructed Wetlands by Using Biochar Made under Different Pyrolysis Temperature)』
学籍番号:47196662 / 氏名:陳 瑞沢 / 指導教員:多部田 茂
『Source, Fate, and Public Health Impact Assessments of PAHs in the Bohai Sea Region(渤海における多環芳香族炭化水素(PAHs)の排出源、環境中動態、健康影響の評価)』
学籍番号:47196663 / 氏名:丁 雨田 / 指導教員:多部田 茂
『Socio-ecological System Dynamics of Coral Reef Ecosystems in Pujada Bay along City of Mati, the Philippines』
学籍番号:47196664 / 氏名:戸田 亮輔 / 指導教員:大友 順一郎
『プロトン伝導性電解質薄膜の低温合成および電解質積層型燃料電池の設計』
学籍番号:47196665 / 氏名:野村 優貴 / 指導教員:戸野倉 賢一
『触媒による自動車排出ガス中の揮発性有機化合物の排出特性分析とそれに伴う大気影響評価』
学籍番号:47196666 / 氏名:福田 一峻 / 指導教員:大友 順一郎
『アンモニア電解合成の電気化学的触媒促進効果に対するセル設計と反応解析』
学籍番号:47196667 / 氏名:Prado Nelissa Osorio / 指導教員:徳永 朋祥
『Sorption of polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) on microplastics in the freshwater, brackish, and saline environments』
学籍番号:47196668 / 氏名:外野 圭太 / 指導教員:秋月 信
『二酸化炭素地中貯留技術への利用に向けた塩濃度が超臨界二酸化炭素の流動特性に及ぼす影響の解明』
学籍番号:47196669 / 氏名:宮地 夏菜 / 指導教員:井原 智彦
『都市気象-ビルエネルギー連成シミュレーションによる住宅内室温の予測と熱中症対策の評価』
学籍番号:47196670 / 氏名:山村 泰平 / 指導教員:大友 順一郎
『バッチ式流動層型蓄エネルギーシステムにおける新規材料開発と反応モデル解析』
学籍番号:47196671 / 氏名:楊 炅美 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Synthesis of RGO/NiFe₂O₄ nanocomposites in supercritical water: Effect of reaction conditions(超臨界水を用いた RGO/NiFe₂O₄ ナノコンポジットの合成反応条件の影響)』
学籍番号:47196672 / 氏名:吉本 一貴 / 指導教員:大島 義人
『動線解析による実験室と実験者行動の関係性』
学籍番号:47196673 / 氏名:LEGASPI ANNA ESPERANZA QUIZON / 指導教員:秋月 信
『Investigation of the Roles of Water in the Decarboxylation of Aromatic Carboxylic Acids in Supercritical Water』

平成31・令和元 (2019) 年度

博士論文
学籍番号:47137612 / 氏名:南田 真矢 / 指導教員:戸野倉 賢一
『芳香族ラジカルと酸素および一酸化窒素の素反応過程に関する研究』
学籍番号:47147641 / 氏名:IRIANA WINDY / 指導教員:戸野倉 賢一
『Development of monitoring methods for carbon dioxide emissions from disturbed tropical peatland(熱帯泥炭地の二酸化炭素排出量測定法の開発)』
学籍番号:47167612 / 氏名:小城 元 / 指導教員:大友 順一郎
『タングステン酸ランタンの輸送特性の制御及び高効率燃料電池デバイスの設計と発電特性評価』
学籍番号:47167633 / 氏名:邱 鈞霆 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Reactivity of Criegee intermediates in gas phase and on gas:liquid interfaces(気相及び気液界面におけるクリーギー中間体の反応性)』
学籍番号:47167634 / 氏名:秦 寛夫 / 指導教員:戸野倉 賢一
『駐車中のガソリン自動車から排出される揮発性有機化合物が大気環境に与える影響の評価』
学籍番号:47167636 / 氏名:劉 佳奇 / 指導教員:徳永 朋祥
『Numerical analysis of variable-density flow and mass transport in unsaturated-saturated media: prediction of seawater intrusion problem under future tsunami scenarios at the Niijima Island, Japan(地下の飽和不飽和領域における密度流・物質輸送に関する数値解析的研究:新島における将来的な津波被害に伴う地下水の塩水汚染の予測を事例として)』
学籍番号:47167637 / 氏名:LONG YIN / 指導教員:吉田 好邦
『Quantification of regional carbon dioxide emissions from production and consumption perspective(生産と消費の観点からの地域の二酸化炭素排出量の定量化)』
学籍番号:47177611 / 氏名:織田 耕彦 / 指導教員:大島 義人
『高温高圧水を用いた金属酸化物微粒子合成におけるサイズ・形態の高度制御』
修士論文
学籍番号:47166802 / 氏名:齊藤 陵賢 / 指導教員:大島 義人
『学生実験における作業者間の差異に関する実験行動の定量的解析』
学籍番号:47166803 / 氏名:趙 双騏 / 指導教員:徳永 朋祥
『The optimization research of CO₂ capture and storage (CCS) network layout in China on thermal power plants』
学籍番号:47176662 / 氏名:小川 拓哉 / 指導教員:布浦 鉄兵
モルデナイトの水熱安定性及びアルギン酸ナトリウムの水熱処理への添加効果の検討
学籍番号:47176815 / 氏名:張 典 / 指導教員:井原 智彦
Gender-based sleep disturbance prediction in the 2050s of Jakarta
学籍番号:47176816 / 氏名:馬 振宇 / 指導教員:愛知 正温
『The Importance of Phase Transition in Closed Loop Geothermal Power Generation System Using CO2 as Working Fluid』
学籍番号:47176817 / 氏名:馮 子卿 / 指導教員:多部田 茂
『Resource Loss Assessment of Japanese Littleneck Clam by Hypoxic Water using Planktonic Larvae Tracking Simulation in Ise-Mikawa Bay』
学籍番号:47176818 / 氏名:方 儒玥 / 指導教員:井原 智彦
Evaluation of effects of retro-reflective window film on the outdoor thermal environment and cooling energy consumption using an urban canopy model considering the specular and retro reflections of solar radiation
学籍番号:47176819 / 氏名:劉 源 / 指導教員:大島 義人
『Continuous solvothermal synthesis of cobalt oxide nanoparticle using a high temperature high pressure water-ethanol mixed solvent』
学籍番号:47186662 / 氏名:石川 淳典 / 指導教員:徳永 朋祥
『目黒区青葉台地下における熱環境変化の評価 - 地中熱利用を見据えて -』
学籍番号:47186663 / 氏名:今田 佳那 / 指導教員:大友 順一郎
『赤外分光法を用いたアンモニア電解合成法における窒素吸着のその場測定』
学籍番号:47186665 / 氏名:大田 宇春 / 指導教員:井原 智彦
『インド・デリーにおける高温暑熱環境の再現と対策技術の評価』
学籍番号:47186667 / 氏名:小野 麻実子 / 指導教員:戸野倉 賢一
『PM2.5の健康影響評価に向けた個人曝露量の定量的評価とその決定因子分析』
学籍番号:47186668 / 氏名:萱村 剛志 / 指導教員:布浦 鉄兵
『超音波と超臨界二酸化炭素を併用したオスミウム含有廃液処理の検討』
学籍番号:47186671 / 氏名:胡 賽林 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Pressure and temperature dependence studies of reaction of HO2 with NO2 by using mid-infrared absorption spectroscopy』
学籍番号:47186673 / 氏名:阪田 一真 / 指導教員:大友 順一郎
『プロトン伝導性電解質積層型燃料電池のセル設計と発電特性評価』
学籍番号:47186675 / 氏名:周 暁雲 / 指導教員:布浦 鉄兵
『Synthesis of rGO/NiFe2O4 nanocomposites by sub- and supercritical water』
学籍番号:47186676 / 氏名:周 昭頴 / 指導教員:吉田 好邦
『Measuring Barriers to the Widely Implementation of Energy-efficient Appliances: An Estimation of Subjective Discount Function』
学籍番号:47186680 / 氏名:中西 泰介 / 指導教員:大友 順一郎
『金属酸化物を用いた水素エネルギー貯蔵システムの設計と評価』
学籍番号:47186681 / 氏名:那須 雄太 / 指導教員:大友 順一郎
『酸化物イオン・電子混合伝導体の異相界面における電気化学的特性の評価』
学籍番号:47186682 / 氏名:七瀬 浩希 / 指導教員:大友 順一郎
『二酸化炭素回収・転換に向けた炭酸塩ループ法のカリウム系キャリア粒子開発』
学籍番号:47186683 / 氏名:能村 弦太 / 指導教員:戸野倉 賢一
『イソプレン-テルピノレン系におけるクリーギー中間体がオゾン濃度に与える影響の評価』
学籍番号:47186684 / 氏名:Hasan Md Mahamudul / 指導教員:飯本 武志
『Behavior Estimation of Radon in Living Environment and Indoor Radiation Dose』
学籍番号:47186685 / 氏名:引間 脩 / 指導教員:大友 順一郎
『メタン熱分解型水素生成サイクルにおける触媒粒子開発と反応評価』
学籍番号:47186688 / 氏名:村瀬 文弥 / 指導教員:大友 順一郎
『電気化学的反応促進効果に基づく窒素分子の表面反応の理論的研究』
学籍番号:47186689 / 氏名:山本 和範 / 指導教員:大友 順一郎
『中温域でのアンモニア電解合成の電極材料とセル構造についての研究』
学籍番号:47186690 / 氏名:蘭 曉輝 / 指導教員:徳永 朋祥
『鶴見川流域における地下水および窒素挙動に関する研究』
学籍番号:47186691 / 氏名:廖 智聡 / 指導教員:大島 義人
『大学実験室における音響情報の解析』

平成30 (2018) 年度

博士論文
学籍番号:47137640 / 氏名:海邉 健二 / 指導教員:大友 順一郎
『木質バイオマス資源有効活用に向けたプロセス技術の評価と技術シナリオの提案』
学籍番号:47147617 / 氏名:森 朋子 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
『サステナビリティ・トランジションに資する若者向けの環境教育に関する研究~集団での環境行動意図に影響する心理的要因の分析を基に~』
学籍番号:47147643 / 氏名:Gamaralalage Disni Sanjeewani Gamlath / 指導教員:布浦 鉄兵
『Fenton based study for palm oil mill effluent and rubber wastewater on degradation behavior, sludge reuse and reagents addition methods』
学籍番号:47157613 / 氏名:Md Hasan Al Amin / 指導教員:吉永 淳
『Daily exposure to arsenolipids and its associated health risk in the Japanese』
学籍番号:47157630 / 氏名:Kanwal Sadia / 指導教員:吉永 淳
『Mercury exposure among general Pakistani population - Personal care products as a source of excessive exposure』
学籍番号:47167613 / 氏名:孫 露 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
『Evaluation og energy saving and ecological benefit from low carbon and ecological city transition with the concept of urban-industrial symbiosis』
学籍番号:47167614 / 氏名:橋本 侑樹 / 指導教員:井原 智彦
『室内熱環境統計的予測手法の開発と住宅熱中症の評価分析』
修士論文
学籍番号:47166668 / 氏名:保坂 祐紀 / 指導教員:戸野倉 賢一
泥炭燃焼時に排出される揮発性有機化合物の大気環境への影響
学籍番号:47166675 / 氏名:森川 慎也 / 指導教員:愛知 正温
二酸化炭素マイクロバブル地中貯留における二酸化炭素の挙動に関する研究
学籍番号:47166800 / 氏名:川邉 遼介 / 指導教員:徳永 朋祥
『東日本大震災における仙台市の応急給水の課題の検討と適切な応急給水方法の提案』
学籍番号:47166801 / 氏名:韓 啓隆 / 指導教員:多部田 茂
『The response of low-trophic level ecosystem in Tokyo bay due to the reduction of inflow load』
学籍番号:47176657 / 氏名:秋田谷 健人 / 指導教員:愛知 正温
メタルピー保存形式の地下水流動 - 熱輸送連成解析シミュレータの開発
学籍番号:47176658 / 氏名:有賀 耀介 / 指導教員:大友 順一郎
『固体酸化物形燃料電池のデザイン、製造技術、および経済性の評価手法の構築』
学籍番号:47176661 / 氏名:井上 紀行 / 指導教員:多部田 茂
『多変量解析による三重県及び愛知県の漁業変容の把握』
学籍番号:47176663 / 氏名:押味 良太 / 指導教員:多部田 茂
『海洋温度差発電による環境影響の予測:水質モデルの構築と数値シミュレーション』
学籍番号:47176664 / 氏名:北沢 雅光 / 指導教員:吉田 好邦
太陽光発電と蓄電池を導入した街区の電力需給マネジメント
学籍番号:47176665 / 氏名:Gubatanga Diane Valenzuela / 指導教員:布浦 鉄兵
Supercritical Water Gasification of Vegetable Oil Using Nickel Catalyst
学籍番号:47176667 / 氏名:胡 明煕 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Evaluation of ground-level ozone change on introducing hybrid high-duty vehicles』
学籍番号:47176669 / 氏名:小林 修 / 指導教員:戸野倉 賢一
『三元触媒の劣化に伴う自動車排出ガス中の揮発性有機化合物の排出特性』
学籍番号:47176670 / 氏名:周 熠鳴 / 指導教員:布浦 鉄兵
Study on waste lithium-ion batteries recycle technology by hydrothermal method
学籍番号:47176671 / 氏名:高橋 侑佳 / 指導教員:大島 義人
酸による被毒現象を利用した高温高圧水中で固体触媒が示す塩基性の新規評価手法の開発
学籍番号:47176672 / 氏名:田所 洸 / 指導教員:大友 順一郎
『新規水素透過膜電極における金属 - プロトン伝導体界面の水素拡散過程検討』
学籍番号:47176677 / 氏名:西本 隆 / 指導教員:井原 智彦
『都市気象‐建物エネルギー連成モデルを用いた街区スケールでの中小規模建物の省エネ改修の評価』
学籍番号:47176678 / 氏名:長谷川 卓利 / 指導教員:大友 順一郎
『アンモニア電解合成反応における赤外分光法を用いた電極反応評価』
学籍番号:47176680 / 氏名:松出 尚也 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
水害との心理的距離が水害に対する事前自助対策の実施要因等に与える影響と2018年の水害から受けた影響の定量化 ~対策促進方策の提言に向けて~
学籍番号:47176681 / 氏名:松原 一起 / 指導教員:大友 順一郎
『ケミカルループ法におけるイルメナイト系酸素キャリア粒子の反応速度解析とシステム設計』
学籍番号:47176683 / 氏名:森垣 勇人 / 指導教員:愛知 正温
地下塩水層における塩の析出と岩石特性に関する実験
学籍番号:47176686 / 氏名:山口 里奈 / 指導教員:大島 義人
1/10スケール模型を用いた実験室の気流環境に対する人の影響の解析
学籍番号:47176688 / 氏名:陸 疎桐 / 指導教員:大友 順一郎
『Optimization of ionic conductivity on sulfide glass-ceramics electrolyte for all-solid state lithium battery by controlling of microstructure(全固体リチウム電池用硫黄系ガラスセラミックス電解質の構造制御によるイオン伝導度の最適化)』
学籍番号:47176689 / 氏名:劉 宇 / 指導教員:井原 智彦
『ジャカルタにおける屋上ヒートアイランド対策の気温低減および冷房需要削減効果』

平成29年度

修士論文
学籍番号:47176850 / 氏名:李 夢婷 / 指導教員:大島 義人
超臨界水を反応場とする担持固体触媒の合成に関する研究
学籍番号:47156792 / 氏名:瀋 俊 / 指導教員:阿久津 好明
『エタノール燃焼由来の過酸化物に関する研究』
学籍番号:47156793 / 氏名:ミッチェル 悠 チャベス 岡田 / 指導教員:愛知 正温
CFD based analytical approach of the annual performance of a solar absorption chiller with an underground cold thermal storage and an indirect seawater cooling system
学籍番号:47156794 / 氏名:中川 雄貴 / 指導教員:戸野倉 賢一
人為起源の窒素酸化物・揮発性有機化合物による関東でのオゾン律速状況の試算
学籍番号:47156795 / 氏名:原田 拓哉 / 指導教員:徳永 朋祥
『GEONETデータを用いた房総半島における地盤変動要因の評価』
学籍番号:47156797 / 氏名:RAHMAN Masudur / 指導教員:徳永 朋祥
『Investigation on the Sources of Recharge and Salinity in Deep Groundwater System Underlying a Coastal City of Bangladesh by Combined Geochemical and Isotopic Approaches』
学籍番号:47156798 / 氏名:渡辺 剛志 / 指導教員:吉田 好邦
生活時間シフトの推奨による省エネ効果と睡眠への影響の検証
学籍番号:47166641 / 氏名:Apibanborirak Chanwit / 指導教員:大島 義人
Structure and catalytic stability of zeolites in sub- and supercritical water
学籍番号:47166642 / 氏名:飯田 裕樹 / 指導教員:布浦 鉄兵
『水熱処理におけるフィチン酸の分解およびリンの挙動に関する研究』
学籍番号:47166643 / 氏名:伊藤 光基 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水 - アルコール混合溶媒中での有機合成反応に対する混合溶媒の効果の検討
学籍番号:47166646 / 氏名:采女 勝紀 / 指導教員:大島 義人
気流解析および動線解析アプローチによる大学実験室の空気環境と実験者行動に関する解析手法の検討
学籍番号:47166647 / 氏名:及川 暁雄 / 指導教員:大友 順一郎
アンモニア電解合成反応における電気化学的反応促進効果
学籍番号:47166648 / 氏名:岡 輝 / 指導教員:大友 順一郎
『ケミカルループ燃焼システムにおけるCa改質型イルメナイト系酸素キャリアの粒子構造制御と酸化還元反応特性』
学籍番号:47166650 / 氏名:環野 真紀 / 指導教員:井原 智彦
『カーボンフットプリントを指標とした低炭素製品の購入促進のための消費者行動分析』
学籍番号:47166651 / 氏名:魏 嵐 / 指導教員:戸野倉 賢一
『HO2とNO2の大気化学反応により生成するHO2とNO2の圧力依存性に関する研究』
学籍番号:47166652 / 氏名:桒山 忠弘 / 指導教員:井原 智彦
『ジャカルタにおけるエアコンの健康影響軽減効果を考慮した都市気候変動対策の統合評価』
学籍番号:47166654 / 氏名:薛 瑶 / 指導教員:阿久津 好明
『The analysis of Volatile Organic Compounds generated from compressions of plastics with different conditions』
学籍番号:47166655 / 氏名:須田 紗耶加 / 指導教員:多部田 茂
『洋上風力発電導入における合意形成に関する検討』
学籍番号:47166656 / 氏名:多田羅 孔明 / 指導教員:吉田 好邦
電気自動車を対象にした企業による自発的な環境性追求の理由の検証
学籍番号:47166658 / 氏名:中川 舞香 / 指導教員:大島 義人
トルイジン構造異性体を用いた超臨界水中の芳香族炭化水素の反応機構に関する研究
学籍番号:47166660 / 氏名:野田 匠一郎 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
『世界及び日本の経済活動が誘発する鉱石採掘に伴う関与物質総量:鉄・銅の国際サプライチェーン分析』
学籍番号:47166661 / 氏名:野原 珠華 / 指導教員:吉田 好邦
小中学校の電力需要の統計的モデルによる予測と需要構造の分析
学籍番号:47166662 / 氏名:橋本 隼輔 / 指導教員:大友 順一郎
イオン及び正孔の輸送物性に基づく水蒸気電解セルのモデル化と電解性能の評価
学籍番号:47166663 / 氏名:橋本 知加良 / 指導教員:戸野倉 賢一
『一酸化炭素安定同位体比リアルタイム計測機器の開発とその大気観測への応用』
学籍番号:47166664 / 氏名:原田 拓真 / 指導教員:大島 義人
超臨界水中の複合酸化物ナノ粒子合成におけるその場有機修飾によるナノ構造の制御
学籍番号:47166665 / 氏名:平井 晴菜 / 指導教員:布浦 鉄兵
『オスミウム含有廃液処理における超臨界水酸化の適用可能性に関する検討』
学籍番号:47166666 / 氏名:廣田 翔伍 / 指導教員:徳永 朋祥
『泥岩中の化学的浸透現象による岩石の局所的変形に関する実験的検討とモデル構築の試み』
学籍番号:47166670 / 氏名:三ヶ尻 智晴 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
ネット型リユースの利用経験に着目した衣服廃棄行動モデルの構築とリユース促進要因の分析
学籍番号:47166672 / 氏名:水野 佑紀 / 指導教員:吉田 好邦
『カドミウム曝露とテロメア長との関連』
学籍番号:47166674 / 氏名:三好 列 / 指導教員:布浦 鉄兵
『超臨界二酸化炭素抽出を用いたオスミウム含有廃液の無害化及びオスミウムの回収に関する研究』
学籍番号:47166677 / 氏名:李 和聡 / 指導教員:吉田 好邦
脳血流のヘモグロビン濃度計測に基づく温冷感と快適感の客観的評価

平成28年度

博士論文
学籍番号:47147613 / 氏名:下田 絵里子 / 指導教員:大島 義人
超臨界水酸化反応におけるアンモニアの分解促進に向けたアルコール共存効果の解析と多段供給の検討
学籍番号:47147615 / 氏名:西浜 柚季子 / 指導教員:吉田 好邦
パラベン類曝露とヒト生殖機能との関連
学籍番号:47147618 / 氏名:横 哲 / 指導教員:大島 義人
超臨界熱法の高度化に向けたナノ構造の計測および理論計算
修士論文
学籍番号:47146664 / 氏名:邱 鈞霆 / 指導教員:戸野倉 賢一
High-resolution measurements of the simplest Criegee Intermediate (CH2OO) with mid-infrared absorption spectroscopy
学籍番号:47146797 / 氏名:金子 瑞穂 / 指導教員:吉田 好邦
女子大学生のピレスロイド曝露とAnti-Müllerian Hormone (AMH) との関係
学籍番号:47146798 / 氏名:田代 太一 / 指導教員:井原 智彦
都市気象‐建物エネルギー連成モデルの街区電力需給予測への応用
学籍番号:47146800 / 氏名:船津 岬 / 指導教員:井原 智彦
家計支出統計を利用したカーボンフットプリントの表示方法が消費者行動に与える影響の評価
学籍番号:47156655 / 氏名:飴田 玲伽 / 指導教員:吉田 好邦
『妊娠期ネオニコチノイド系農薬曝露と児の発達との関係』
学籍番号:47156657 / 氏名:井上 拓紀 / 指導教員:大島 義人
塩基性分子の吸着挙動の解析を通じた高温高圧水中の固体触媒の酸性質の解明
学籍番号:47156659 / 氏名:宇治原 慶彦 / 指導教員:徳永 朋祥
泥岩の化学的浸透現象把握に向けた室内実験・原位置試験の条件設定に関する研究
学籍番号:47156660 / 氏名:岡村 晋太郎 / 指導教員:大友 順一郎
連成解析に基づく固体酸化物形燃料電池の発電・水蒸気電解システムの技術および経済性評価
学籍番号:47156661 / 氏名:夏 一鳴 / 指導教員:多部田 茂
Ecosystem Simulations by an End-to-end Model Coupling MEC-Ocean Model and EwE Model
学籍番号:47156662 / 氏名:門脇 史奈 / 指導教員:戸野倉 賢一
フラン類の燃焼反応機構に関する研究
学籍番号:47156665 / 氏名:草間 蓮 / 指導教員:井原 智彦
ジャカルタにおける暑熱に伴う軽度健康影響とエアコン導入効果の定量評価
学籍番号:47156667 / 氏名:齋藤 佑耶 / 指導教員:大友 順一郎
ケミカルループ法における鉄系酸素キャリア粒子の凝集劣化因子の解明と粒子寿命予測
学籍番号:47156668 / 氏名:佐々木 栞 / 指導教員:大島 義人
層状固体酸触媒調整の効率化を目指した高温高圧水の利用
学籍番号:47156669 / 氏名:鈴木 萌 / 指導教員:布浦 鉄兵
超臨界水中における有機硫黄化合物の分解挙動および触媒被毒に関する検討
学籍番号:47156672 / 氏名:単 昕 / 指導教員:大島 義人
Prins反応をモデル反応とした高温高圧水中の複合反応の解析と制御
学籍番号:47156673 / 氏名:月村 玲菜 / 指導教員:大友 順一郎
タングステン酸ランタンの輸送特性に基づくプロトン伝導性固体酸化物形燃料電池のセル設計
学籍番号:47156674 / 氏名:杜 夢嬋 / 指導教員:徳永 朋祥
Simulating urban-heat-island influenced subsurface temperature distribution considering groundwater flow in Meguro, Tokyo: A trial on 3-D model building
学籍番号:47156677 / 氏名:中村 剛久 / 指導教員:大友 順一郎
中温域におけるアンモニア電解合成反応の電極反応場の設計と速度論評価
学籍番号:47156678 / 氏名:野口 真未 / 指導教員:徳永 朋祥
偏差応力下における泥岩の透水性変化
学籍番号:47156680 / 氏名:原浦 晃多 / 指導教員:吉田 好邦
水稲の営農型太陽光発電が生育に与える影響に関する研究
学籍番号:47156681 / 氏名:原田 太郎 / 指導教員:田崎 智宏、肱岡 靖明、中島 謙一
容器包装プラスチックの材料リサイクルにおける素材別選別の費用収支および二酸化炭素排出量の定量評価
学籍番号:47156683 / 氏名:前田 健太郎 / 指導教員:井原 智彦
ジャカルタにおける屋上ヒートアイランド対策の気温低減効果と費用および便益の評価
学籍番号:47156684 / 氏名:升川 駿 / 指導教員:大島 義人
超臨界水を利用した製薬系廃棄物処理の検討
学籍番号:47156685 / 氏名:松岡 修平 / 指導教員:大友 順一郎
再生型燃料電池におけるイオン - 電子混合伝導性電極材料の開発及び水蒸気電解の電極反応評価
学籍番号:47156686 / 氏名:松本 栄祐 / 指導教員:大島 義人
超臨界水酸化反応によるふぐ含毒部位のオンサイト処理に関する研究
学籍番号:47156687 / 氏名:味谷 和之 / 指導教員:大友 順一郎
ケミカルループ法におけるイルメナイト系酸素キャリアの反応速度向上と構造安定化

平成27年度

博士論文
氏名:榎堀 都 / 指導教員:松橋 隆治、吉田 好邦
企業の気候変動問題への対応力と財務パフォーマンスとの関連性についての研究
氏名:PADHI SAKAMBARI / 指導教員:徳永 朋祥
Reactive transport and adsorption-desorption processes of fluoride in a granitic soil
氏名:松本 啓吾 / 指導教員:大島 義人
バイオマスガス化技術の実用化研究及びエネルギー作物を利用した放射線汚染地域への適用に関する検討
氏名:草野 由貴子 / 指導教員:徳永 朋祥
大陸棚上島嶼における塩水・淡水分布の把握とその形成プロセスの検討:氷河性海水準変動に基づく検討
学籍番号:097637 / 氏名:奥村 重史 / 指導教員:田崎 智宏、松橋 啓介、中島 謙一
アジアでの経済発展下における廃棄物処理手法変化の要因構造の解明
学籍番号:127616 / 氏名:小渕 喜一 / 指導教員:大島 義人
実験作業での行動シミュレートに向けた実験行動のモデル化と操作特性の定量的解析
学籍番号:137611 / 氏名:小澤 暁人 / 指導教員:吉田 好邦
生活行動の違いを考慮した家庭における省エネルギーの可能性評価
修士論文
学籍番号:136804 / 氏名:ISLAM, MD.RASHEDUL / 指導教員:多部田 茂
『Impacts of shrimp and prawn farming on local environments and livelihoods in south west coastal part of Bangladesh』
学籍番号:136675 / 氏名:金 春雨 / 指導教員:大島 義人
固体触媒を利用した高温高圧水中の製薬系廃棄物分解反応の検討
学籍番号:136680 / 氏名:長澤 祐介 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を用いたホルマリン廃液処理システムの開発
学籍番号:136807 / 氏名:久賀 潤也 / 指導教員:吉田 好邦
『主観的割引関数の推計と低炭素機器の家庭部門への普及評価』
学籍番号:136808 / 氏名:任 龍 / 指導教員:戸野倉 賢一
『Reaction kinetics of phenylperoxy radical with nitric oxide』
学籍番号:136809 / 氏名:原 明宏 / 指導教員:吉田 好邦
リアルオプション法を用いた原子力発電所の経済性評価
学籍番号:136810 / 氏名:古里 亮太 / 指導教員:吉田 好邦
『生活行動変容を介した一般家庭の省エネルギー促進策の実証』
学籍番号:146659 / 氏名:緒方 陸 / 指導教員:徳永 朋祥
『鶴見川水系および相模野台地における表流水・地下水の交流関係』
学籍番号:146660 / 氏名:岳 磊 / 指導教員:大島 義人
超臨界水熱合成における有機修飾ナノ粒子の結晶生成ダイナミクスに関する研究
学籍番号:146661 / 氏名:梶 伸之介 / 指導教員:布浦 鉄兵
『オスミウム含有廃液の処理方法に関する基礎的検討』
学籍番号:146662 / 氏名:加藤 進介 / 指導教員:大島 義人
超臨界水を反応場としたCu-Ga複合酸化物ナノ粒子の合成
学籍番号:146663 / 氏名:河杉 翔伍 / 指導教員:戸野倉 賢一
紫外LEDコンバータ及びキャビティリングダウン分光法を用いた新規窒素酸化物計測手法の開発
学籍番号:146666 / 氏名:金田一 勇介 / 指導教員:戸野倉 賢一
2.8 μm DFB レーザーを用いた大気二酸化炭素安定同位体比計測装置の開発
学籍番号:146668 / 氏名:小城 元 / 指導教員:大友 順一郎
タングステン酸ランタンの合成及び結晶構造とプロトン伝導の相関
学籍番号:146670 / 氏名:小林 勇介 / 指導教員:吉田 好邦
『電力小売自由化と再生可能エネルギー普及のCO2排出量への影響評価』
学籍番号:146673 / 氏名:佐鳥 博俊 / 指導教員:布浦 鉄兵
『フェントン法による難生分解性医薬品物質の分解及び除去特性に関する検討』
学籍番号:146674 / 氏名:邵 沁夫 / 指導教員:吉田 好邦
中国浙江省の電源構成シナリオと環境・経済の両立の可能性
学籍番号:146675 / 氏名:蘇 涛 / 指導教員:徳永 朋祥
『Comprehensive flood risk assessment based on GIS in the Kujukuri Plain, Chiba Prefecture, Japan
学籍番号:146676 / 氏名:髙井 悦二郎 / 指導教員:田崎 智宏、松橋 啓介、中島 謙一
主要国による気候変動対策努力の定量的評価
学籍番号:146679 / 氏名:對馬 宏明 / 指導教員:布浦 鉄兵
高温高圧水を用いた廃太陽電池からの無機有価物の回収の検討
学籍番号:146680 / 氏名:中井 佑輔 / 指導教員:大島 義人
アルドール縮合をモデルとした高温高圧水中の固体塩基触媒反応に対する水物性の影響の解明
学籍番号:146681 / 氏名:鍋島 優輝 / 指導教員:大島 義人
大学実験室の特殊性を考慮した実験室空気環境に関する解析
学籍番号:146683 / 氏名:橋北 直人 / 指導教員:大友 順一郎
走査型プローブ顕微鏡を用いた燃料電池電極反応の局所測定手法の開発
学籍番号:47146684 / 氏名:橋本 侑樹 / 指導教員:井原 智彦
『街区スケールにおける気象要素に対する電力感応度の解析と考察とその応用』
学籍番号:146685 / 氏名:畑 智也 / 指導教員:井原 智彦
『NIRSを用いた脳活動計測による温熱感覚の客観的評価の試み』
学籍番号:146686 / 氏名:原 宇広 / 指導教員:布浦 鉄兵
『オスミウム含有廃液の超臨界水酸化処理に関する検討』
学籍番号:146687 / 氏名:藤岡 奈々恵 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水中におけるアミド加水分解反応に対する均一反応および表面反応の寄与の検討
学籍番号:146688 / 氏名:本間 優 / 指導教員:吉田 好邦
水稲栽培における営農型太陽光発電の実証とモデルシミュレーション
学籍番号:146689 / 氏名:守屋 克俊 / 指導教員:吉永 淳
『大気中水銀の汚染源解析に向けた同位体分析システムの構築』

平成26年度

博士論文
学籍番号:087618 / 氏名:行木 美弥 / 指導教員:森口 祐一
経済発展に伴う需給の変化を考慮した鉄鋼生産に関する気候変動緩和策の分析
学籍番号:107626 / 氏名:松本 祐太 / 指導教員:大島 義人
超臨界水を利用した有機・無機複合廃棄物からの無機物リサイクル手法に関する研究
学籍番号:127617 / 氏名:高坂 文彦 / 指導教員:大友 順一郎
金属酸化物の酸化還元反応を利用したエネルギー変換・貯蔵技術における高活性酸素キャリア複合粒子の開発と反応解析
学籍番号:127619 / 氏名:後藤 宏樹 / 指導教員:徳永 朋祥
気液二相流体存在下における砂岩の多孔質弾性挙動
修士論文
学籍番号:126849 / 氏名:OCHIENG JAMES OCHIENG / 指導教員:大友 順一郎
『Reduction kinetics and stability of metal oxides supported on perovskite oxides as oxygen carriers for chemical looping systems』
学籍番号:136668 / 氏名:岩永 愛季 / 指導教員:大友 順一郎
イオン - 電子混合伝導体の異相界面接合の作製及び界面輸送現象の解析
学籍番号:136671 / 氏名:加藤 正朗 / 指導教員:吉田 好邦
再生可能エネルギー源としての藻類のポテンシャルに関する研究
学籍番号:136673 / 氏名:門田 稔 / 指導教員:大友 順一郎
プロトン伝導性リン酸ガラス - セラミックスの構造評価と電気伝導特性
学籍番号:136674 / 氏名:菊池 典晃 / 指導教員:大友 順一郎
ケミカルループ法における酸化物イオン伝導体を用いた酸素キャリア材料の構造評価と劣化要因の解明
学籍番号:136681 / 氏名:名越 詩織 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を反応場とした層状固体酸触媒反応
学籍番号:136682 / 氏名:倪 璦 / 指導教員:亀山 康子、田崎 智宏、松橋 啓介
省エネエアコンの購入及び使用における行動要因とリバウンド行動の解析
学籍番号:136683 / 氏名:野田 直人 / 指導教員:大友 順一郎
プロトン伝導性電解質を用いたアンモニア電解合成反応における電極触媒の開発と電極反応評価
学籍番号:136685 / 氏名:福井 啓祐 / 指導教員:布浦 鉄兵
『超臨界水を用いた連続式下水汚泥ガス化プロセスに関する研究』
学籍番号:136686 / 氏名:水野 弘大 / 指導教員:布浦 鉄兵
含窒素・リン有機化合物の高温高圧水処理における窒素・リンの挙動に関する研究
学籍番号:136687 / 氏名:宮崎 顕也 / 指導教員:大友 順一郎
固体酸化物形燃料電池の発電性能評価とセルデザイン依存性
学籍番号:136688 / 氏名:村上 祐也 / 指導教員:阿久津 好明
『大気におけるC8H10アルキルベンゼン類の組成に関する研究』
学籍番号:136690 / 氏名:鑓水 修平 / 指導教員:戸野倉 賢一
連続発振キャビティーリングダウン分光法による二酸化窒素計測手法の開発
学籍番号:136691 / 氏名:好井 宏明 / 指導教員:吉田 好邦
時系列分析を用いたメガソーラーにおける天候デリバティブの評価

平成25年度

博士論文
氏名:Chiew, Yoon Lin / 指導教員:島田 荘平
Study on Recycling Systems for Effective Utilization of Palm Oil Waste in Malaysia
学籍番号:107646 / 氏名:小栗 朋子 / 指導教員:吉永 淳
日本人の無機ヒ素摂取量とその健康リスク
学籍番号:107647 / 氏名:根津 友紀子 / 指導教員:大島 義人
実験研究現場における化学物質のリスク低減を目指した作業者の危険性意識及び実験作業行動の解析
学籍番号:117626 / 氏名:白木 裕斗 / 指導教員:亀山 康子
燃料転換の障壁を考慮したエネルギーモデルの構築とこれを用いた温室効果ガス排出制約下のエネルギー構成の推計
修士論文
学籍番号:116655 / 氏名:Anagnostopoulou Christina / 指導教員:影本 浩、阿久津 好明
Feasibility study of a Semi-submersible floating Vertical Axis Wind Turbine system in the offshore Greece
学籍番号:116665 / 氏名:佐藤 史隆 / 指導教員:影本 浩、阿久津 好明
モール状捕集材を利用した海洋中ウラン回収シミュレーターの設計
学籍番号:096673 / 氏名:岳 真太郎 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を用いた製薬系廃棄物の新規処理法の提案
学籍番号:116671 / 氏名:高山 義裕 / 指導教員:布浦 鉄兵
動物排泄物処理における高温高圧水処理システムの導入可能性の検討
学籍番号:116680 / 氏名:松下 明史 / 指導教員:影本 浩、阿久津 好明
エコロジカルフットプリントとバイオキャパシティの予測を用いた持続可能社会実現策の導出
学籍番号:126689 / 氏名:磯貝 俊介 / 指導教員:大友 順一郎
『ケミカルループ法における混合伝導体を用いた酸素キャリア金属酸化物の還元反応の速度論的解析と反応機構』
学籍番号:126690 / 氏名:伊原 冬樹 / 指導教員:大友 順一郎
固体酸化物形燃料電池の電極/電解質界面におけるカチオンの拡散挙動
学籍番号:126691 / 氏名:大村 彬斗 / 指導教員:亀山 康子、田崎 智宏、松橋 啓介
原子力発電稼働率ゼロ時の再生可能エネルギー導入量と地域内経済効果の推計
学籍番号:126695 / 氏名:北里 雅史 / 指導教員:吉田 好邦
消費者選好調査に基づいた次世代自動車の普及促進に関する研究
学籍番号:126697 / 氏名:児島 涼太 / 指導教員:戸野倉 賢一
近赤外レーザ吸収分光法による二酸化炭素安定同位体計測
学籍番号:126698 / 氏名:三枝 遼 / 指導教員:吉田 好邦
戸建て住宅における空調熱負荷簡易推計モデルの構築
学籍番号:126701 / 氏名:櫻井 健一朗 / 指導教員:大友 順一郎
新規金属空気二次電池システムを指向したBi電極・電解質界面の酸化還元挙動
学籍番号:126702 / 氏名:下田 絵里子 / 指導教員:大島 義人
アンモニア / アルコール混合系の超臨界水酸化反応に関する速度論的検討
学籍番号:120703 / 氏名:庄野 洋平 / 指導教員:大友 順一郎
ランタン - タングステン系プロトン伝導体の材料設計とイオン伝導機構
学籍番号:126704 / 氏名:鈴木 祐喜 / 指導教員:徳永 朋祥
『鎌倉市滑川流域における土地利用と河川水質・流量との関係』
学籍番号:126706 / 氏名:趙 啓超 / 指導教員:影本浩、阿久津 好明
A Feasibility Study on High-altitude Wind Power Generation
学籍番号:126710 / 氏名:西浜 柚季子 / 指導教員:吉永 淳
『パラベン類曝露による月経周期への影響』
学籍番号:126713 / 氏名:平山 智樹 / 指導教員:吉田 好邦
関東圏オゾン・PM2.5発生シミュレーションによる火力発電所の外部費用設計
学籍番号:126715 / 氏名:藤田 佳子 / 指導教員:吉田 好邦
損失回避性を考慮した低炭素技術への支払制度設計の検討
学籍番号:126716 / 氏名:松岡 賢 / 指導教員:亀山 康子、田崎 智宏、松橋 啓介
太陽光パネルおよび太陽熱温水器の競合を考慮した地方自治体補助金制度の効果に関する研究
学籍番号:126717 / 氏名:見藤 俊介 / 指導教員:吉田 好邦
省エネ型冷蔵庫のCO2排出削減効果と普及促進策に関する研究
学籍番号:126719 / 氏名:武藤 弘晃 / 指導教員:多部田 茂
『鈴鹿市漁協直販所における水産物販売実態把握と改善施策の検討』
学籍番号:126721 / 氏名:横 哲 / 指導教員:大島 義人
超臨界水熱合成による複合酸化物ナノ粒子合成と生成ダイナミクス解明

平成24年度

博士論文
氏名:長谷部 雅伸 / 指導教員:多部田 茂
浅水場を対象とした流動モデルにおける静水圧近似の適用性に関する研究
氏名:高瀬(石橋) 香絵 / 指導教員:吉田 好邦
低炭素社会実現のための住宅用太陽光発電導入の経済影響と普及政策に関する研究
氏名:熊井 大 / 指導教員:吉田 好邦
輸送事業者と荷主の燃料消費原単価を用いたCO2排出削減ポテンシャルに関する研究
学籍番号:107619 / 氏名:秋月 信 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水中の固体酸触媒反応の速度論と有機合成への展開
学籍番号:107622 / 氏名:嶋田 五百里 / 指導教員:大友 順一郎
『中温作動燃料電池におけるアルコール燃料の電極反応特性評価と高効率化に関する研究』
学籍番号:107623 / 氏名:秦 咸陽 / 指導教員:吉永 淳
Investigation of Biomarkers for the Assessment of Human Health Effects of Bisphenol A Exposure by using Human Cells derived from Congenital Male Genital Abnormalities and Breast Cancer
学籍番号:107624 / 氏名:久田 文 / 指導教員:吉永 淳
妊娠期の水酸化PCBs, CBs曝露と母子の甲状腺機能に関する疫学調査
学籍番号:107625 / 氏名:藤井 達也 / 指導教員:大島 義人
超高圧を含む高温高圧水中の酸化・分解反応に対する溶媒効果の速度論的解析
修士論文
学籍番号:06680 / 氏名:牧田 碧夏 / 指導教員:大島 義人
ガラス細工を例とした作業結果のマッピングと実験作業行動解析手法の提案
学籍番号:06807 / 氏名:大田 隼一郎 / 指導教員:徳永 朋祥
固液2面角と界面エネルギーを考慮した深部地殻におけるスラブ起源流体の移動過程
学籍番号:06808 / 氏名:張 捷 / 指導教員:吉永 淳
『Exposure to Pyrethroid Insecticides during Pregnancy and Meternal and Neonatal Thyroid Hormone Status』
学籍番号:06674 / 氏名:中島 穣 / 指導教員:松橋 隆治
死亡リスクに関する選好調査に基づいた発電の外部費用の推計
学籍番号:16656 / 氏名:今井 奏子 / 指導教員:吉永 淳
『ピレスロイド曝露による精液パラメータへの影響評価』
学籍番号:16660 / 氏名:川村 亮人 / 指導教員:大友 順一郎
『高プロトン伝導性リン酸ガラス-セラミックス電解質の合成と電気伝導特性』
学籍番号:16661 / 氏名:小暮 香奈実 / 指導教員:徳永 朋祥
『Human impacts on river water quality- comparative research in the catchment areas of the Tone River and the Mur River -』
学籍番号:06659 / 氏名:小澤 暁人 / 指導教員:吉田 好邦
家庭用エネルギー機器の導入による経済性・環境性評価と再生可能エネルギーの変動抑制手法の提案
学籍番号:16665 / 氏名:佐藤 史隆 / 指導教員:影本、阿久津
『モール條捕集材を利用した海洋中ウラン回収に関する研究』
学籍番号:16669 / 氏名:杉浦 弘太郎 / 指導教員:亀山、田崎、松橋 啓介
中国の地域条件を考慮した再生可能エネルギー最適導入地の定量的分析
学籍番号:16678 / 氏名:藤井 達也 / 指導教員:影本、阿久津
新エネルギー・資源開発のための海洋構造物周辺の二次共振現象について
学籍番号:16667 / 氏名:佐野 恵二 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水中の固体酸触媒反応における触媒活性変化の評価
学籍番号:16676 / 氏名:西﨑 陸 / 指導教員:吉田 好邦
『消費者選好の経年変化の分析による低燃費車普及インセンティブの効果に関する研究』
学籍番号:16683 / 氏名:山本 高史 / 指導教員:大友 順一郎
『新規金属-空気電池を指向した複合酸化物イオン伝導体の開発と異相界面輸送現象の検討』

平成23年度

博士論文
学籍番号:87633 / 氏名:栗林 美紀 / 指導教員:亀山 康子
『中小企業における持続可能な経営のあり方及びその評価指標に関する研究』
学籍番号:97615 / 氏名:鈴木 弥生 / 指導教員:吉永 淳
『フタル酸エステル類曝露による男性生殖系発達・機能への影響に関する疫学調査および健康リスク評価』
学籍番号:97617 / 氏名:長澤 寛規 / 指導教員:大友 順一郎
『バイポーラ膜電気透析法の環境技術への応用 - 設計手法の確立とその実証 -』
学籍番号:97617 / 氏名:吉兼 光葉 / 指導教員:吉永 淳
『有機フッ素化合物の汚染実態解明のための生物モニタリング法開発と応用』
修士論文
学籍番号:76892 / 氏名:天野 昌樹 / 指導教員:徳永 朋祥
気候変動に伴う渇水時地下水管理方法の検討:千葉市を事例として
学籍番号:96664 / 氏名:草野 由貴子 / 指導教員:徳永 朋祥
『隠岐島前中ノ島の地下水中に溶存する非人為期限SF6の供給源に関する検討』
学籍番号:96675 / 氏名:種部 毅 / 指導教員:大友 順一郎
ケミカルループ法を用いたエネルギー変換システムの動的モデル構築と性能および経済性評価
学籍番号:96809 / 氏名:金田 美奈子 / 指導教員:吉永 淳
魚食によるメチル水銀摂取のリスクとn-3系多価不飽和脂肪酸の便益に関する研究
学籍番号:96810 / 氏名:GAMARALALAGE DISNI SANJEEWANI GAMLATH / 指導教員:島田 荘平
Assessing Environmental and Economical Suitability of Ethanol Production from Rice Straw for Sri Lanka
学籍番号:96811 / 氏名:ZULKAMAR INTAN NADRAH / 指導教員:吉永 淳
『THE EVOCPAM Study - Exposure to Volatile Organic Compounds and Particulate Matters in Malaysia -』
学籍番号:06649 / 氏名:金 婷 / 指導教員:松橋 隆治
『家庭部門における停電リスクを回避するための支払意志額に関する研究』
学籍番号:06650 / 氏名:江 彦 / 指導教員:影本、阿久津
バイオディーゼル燃料由来の過酸化物に関する研究
学籍番号:06651 / 氏名:崔 孝珍 / 指導教員:影本、阿久津
『環境傾度バイオームへの自然エネルギー導入に関する研究』
学籍番号:06652 / 氏名:ANUAR MUHAMMAD FIRDAUS BIN / 指導教員:島田 荘平
The Study of Long-term Asia Pacific Energy Outlook By Implementation of Carbon Capture and Storage (CCS) Technology
学籍番号:06653 / 氏名:天沼 拓人 / 指導教員:森口 祐一
通勤によるCO2排出量削減に向けた職場的プログラムの受容性と有効性に関する研究
学籍番号:06654 / 氏名:石橋 秀明 / 指導教員:森口、亀山、田崎
産業用木材製品の需要推計とそれに基づく低炭素化の評価~中国を対象として~
学籍番号:06655 / 氏名:石山 啓介 / 指導教員:大友 順一郎
グリセリンを燃料に用いた中温作動形燃料電池の電極反応特性
学籍番号:06656 / 氏名:宇佐 美友理 / 指導教員:大友 順一郎
反応吸収を用いた空気清浄法の開発
学籍番号:06657 / 氏名:臼田 慧太郎 / 指導教員:吉田 好邦
『メガソーラー発電事業の普及に関する研究』
学籍番号:06658 / 氏名:遠藤 俊太朗 / 指導教員:布浦 鉄兵
高温高圧水処理による魚介類由来廃棄物のガス化特性及び重金属挙動の解明
学籍番号:06659 / 氏名:小渕 喜一 / 指導教員:大島 義人
実験作業の物理的表現に基づいた作業プロセスのモデル化と作業条件による影響の定量的評価
学籍番号:06660 / 氏名:川本 紘誉 / 指導教員:島田 荘平
夾炭層岩石のガス吸着特性
学籍番号:06661 / 氏名:岸野 真 / 指導教員:亀山 康子
水災害に対する住民意識調査を用いた気候変動適応策導入の検討
学籍番号:06662 / 氏名:北村 賢太朗 / 指導教員:吉永 淳
健康リスク要因としての住宅内外空気中ナフタレンに関する研究
学籍番号:06663 / 氏名:橘高 彰宏 / 指導教員:吉田 好邦
『岩手県の震災復興シナリオにおける木質バイオマスエネルギー導入に関する研究』
学籍番号:06664 / 氏名:久留見 早矢斗 / 指導教員:島田 荘平
褐炭層におけるCGS及びECBMRの適用可能性の検証
学籍番号:06665 / 氏名:高坂 文彦 / 指導教員:大友 順一郎
構造制御によるガラスセラミックス複合電解質の高性能化と固体電解質型二次電池の特性評価
学籍番号:06667 / 氏名:小関 達也 / 指導教員:影本、阿久津
廃プラスチックの機械的処理により発生する化学物質の分析
学籍番号:06668 / 氏名:後藤 宏樹 / 指導教員:徳永 朋祥
『ガスの浸入に伴う帽岩の連続的な破壊とシール能力低下の可能性評価』
学籍番号:06669 / 氏名:佐向 潔哉 / 指導教員:島田 荘平
夾炭層における二酸化炭素地中貯留の流体挙動解析と安全性評価
学籍番号:06670 / 氏名:佐藤 慎一 / 指導教員:多部田 茂
深海への熱入力による湧昇および海域肥沃化効果の検討
学籍番号:06672 / 氏名:瀧本 勲 / 指導教員:大友 順一郎
『ケミカルループ法における鉄系酸素キャリアの還元反応特性と担体効果』
学籍番号:06673 / 氏名:外崎 龍之介 / 指導教員:松橋 隆治
『選好分析を用いた国内住宅用太陽光発電システムの普及に関する研究』
学籍番号:06676 / 氏名:橋本 和紀 / 指導教員:吉田 好邦
『消費者選好に基づいたEVの普及ポテンシャルに関する研究』
学籍番号:06677 / 氏名:羽野 修平 / 指導教員:大友 順一郎
無機p-i-n型太陽電池の構造設計と作製プロセスの検討
学籍番号:06678 / 氏名:林 宏興 / 指導教員:吉田 好邦
『家庭用燃料電池の導入時の最適な制度に関する研究』
学籍番号:06679 / 氏名:堀田 朋希 / 指導教員:影本、阿久津
『環境傾度バイオーム内の二酸化炭素制御に関する研究』
学籍番号:06681 / 氏名:武藤 純平 / 指導教員:吉田 好邦
『技術移転を促進させる二国間オフセットメカニズムに関する研究』
学籍番号:06682 / 氏名:本宮 佑規 / 指導教員:多部田 茂
『伊勢湾におけるマアナゴの動態モデルの構築』
学籍番号:06683 / 氏名:山下 正義 / 指導教員:影本、阿久津
離島における自然エネルギーの導入検討
学籍番号:06684 / 氏名:和田 直之 / 指導教員:徳永 朋祥
『津波に伴う海水の地下浸透過程における塩の挙動評価』

平成22年度

博士論文
学籍番号:37648 / 氏名:川原 志郎 / 指導教員:新井 充
『化学物質の複合影響に関する研究~ヒメダカへのエストロゲン作用に及ぼす化学物質の複合影響~』
学籍番号:57717 / 氏名:乾 正幸 / 指導教員:佐藤 徹
『ガスハイドレートを利用した海底下二酸化炭素貯留の実現可能性に関する研究』
学籍番号:67713 / 氏名:崎元 尚士 / 指導教員:島田 荘平
『吸着熱測定による石炭へのガス貯留メカニズムの解明 ~Enhanced Coalbed Methane Recoveryにおける基礎研究~』
学籍番号:67734 / 氏名:雨宮 隆 / 指導教員:松橋 隆治
『熱分解ガス化方式自動車破砕屑 (ASR) リサイクルシステムのLCA評価および事業性評価に関する研究』
学籍番号:77742 / 氏名:吉岡 剛 / 指導教員:松橋 隆治
『金融工学的手法を用いたエネルギー事業のリスク管理手法に関する研究』
学籍番号:87620 / 氏名:主原 愛 / 指導教員:大島 義人
『大学の実験研究における危険予測を目指した実験作業の構造化』
学籍番号:87621 / 氏名:高木 麻衣 / 指導教員:吉永 淳
『ハウスダストを介した小児の化学物質曝露に関する研究』
修士論文
学籍番号:86833 / 氏名:小栗 朋子 / 指導教員:吉永 淳
日本人の無機ヒ素曝露と健康リスク
学籍番号:86834 / 氏名:哈 布爾 / 指導教員:森口、亀山、橋本
『企業の環境配慮行動促進のための駆動力に関する研究:日中電気・電子機器企業比較調査による一考察』
学籍番号:96660 / 氏名:阿部 祥信 / 指導教員:柳沢 幸雄
電気透析法を用いた新規な二酸化炭素固定化プロセスの開発
学籍番号:96661 / 氏名:石塚 祐輔 / 指導教員:柳沢 幸雄
室内環境における有機化合物のオゾン酸化反応と粒子生成
学籍番号:96663 / 氏名:川浦 真吾 / 指導教員:吉田 好邦
天候トレンドの統計学的分析に基づく太陽光発電と天候デリバティブの天候リスクに関する分析
学籍番号:96665 / 氏名:坂本 良輔 / 指導教員:大友 順一郎
構造制御による高プロトン伝導性リン酸ガラス - セラミックス複合電解質の合体と界面効果の検討
学籍番号:96666 / 氏名:佐川 龍郎 / 指導教員:森口、亀山、橋本
『家庭系廃プラスチックの分別・選別・処理方法の改善可能性の検討』
学籍番号:96667 / 氏名:佐々木 由佳 / 指導教員:森口、亀山、橋本
『大学の学生居室における食品容器包装ごみの発生抑制ポテンシャルに関する研究』
学籍番号:96668 / 氏名:白井 さやか / 指導教員:吉永 淳
パラベン類 - パーソナルケア製品からの経皮吸収と妊娠期曝露による男児生殖影響
学籍番号:96669 / 氏名:白木 裕斗 / 指導教員:森口、亀山 橋本
『地域性を考慮した再生可能エネルギーの導入に関する研究』
学籍番号:96670 / 氏名:菅沼 貴之 / 指導教員:吉田 好邦
車種選好モデルを用いた次世代自動車普及のための減税・補助金施策の評価
学籍番号:96671 / 氏名:須藤 隆行 / 指導教員:多部田 茂
伊勢湾小型底曳網漁業の実態把握と改善施策の検討
学籍番号:96672 / 氏名:高木 真衣 / 指導教員:柳沢 幸雄
生体指標を用いた新規環境評価の提案~大気中の有機リン化合物測定法の検討~
学籍番号:96674 / 氏名:田中 啓 / 指導教員:島田 荘平
夾炭層を対象としたCO2地下貯留シミュレーターの開発 - 石炭層がCO2地下貯留に及ぼす影響 -
学籍番号:96676 / 氏名:寺村 絢 / 指導教員:吉田 好邦
『地球温暖化とヒートアイランドによる気温上昇が及ぼす健康影響の評価』
学籍番号:96677 / 氏名:登島 弘基 / 指導教員:吉永 淳
不妊相談受診男性の精液所見とピレスロイド曝露の関連
学籍番号:96678 / 氏名:豊川 晃範 / 指導教員:徳永 朋祥
『小流域における水挙動と地下水・渓流水中の窒素濃度に関する研究』
学籍番号:96679 / 氏名:西入 雄喜 / 指導教員:島田 荘平
頁岩に対するCO2及びCH4吸着特性に関する基礎的研究
学籍番号:96680 / 氏名:服部 公裕 / 指導教員:吉田 好邦
家庭用エネルギー機器の費用最小化運転モデルによるCO2排出量削減ポテンシャルに関する研究
学籍番号:96681 / 氏名:原田 和則 / 指導教員:吉田 好邦
AHP法による原子力発電所建設の社会的受容性指標に関する研究
学籍番号:96682 / 氏名:原田 考太 / 指導教員:松橋 隆治
マルチエージェント・シミュレーションを用いた東京都排出量取引制度の研究
学籍番号:96684 / 氏名:三浦 浩幸 / 指導教員:松橋 隆治
日本のエネルギー資源輸入におけるリスク分析
学籍番号:96685 / 氏名:山崎 幸弘 / 指導教員:松橋 隆治
電力の低炭素化に向けた電源の投資戦略に関する研究
学籍番号:96685 / 氏名:山下 恭平 / 指導教員:徳永 朋祥
流体圧入による間隙圧変動及び亀裂発生による浸透率変動を考慮した流体流動解析
学籍番号:96687 / 氏名:吉原 昌子 / 指導教員:松橋 隆治
業務店舗におけるCO2排出量ベースライン推計モデルの構築
学籍番号:96688 / 氏名:李 大貴 / 指導教員:大友 順一郎
SOFC空気極材料の微構造制御と酸素還元反応特性

平成21年度

博士論文
氏名:瀬尾 美智子 / 指導教員:阿久津 好明
『電気化学的手法を用いた下水処理に関する研究』
氏名:丸田 昭輝 / 指導教員:松橋 隆治
『市民の省エネ行動と、社会的属性・コミュニティ志向度に関する相間分析 - ソーシャル・キャピタル指数による分析 -』
氏名:岡村 智仁 / 指導教員:松橋 隆治
『CO2排出権取得におけるリスク分析』
氏名:野口 美由貴 / 指導教員:柳沢 幸雄
拡散スケールの異なる空間における空気環境評価に関する研究 - 測定時間間隔と平均化時間の最適化について -
修士論文
学籍番号:76760 / 氏名:小山 勇太 / 指導教員:島田 荘平
クリーン・コール・テクノロジー普及がアジアのCO2排出削減対策およびエネルギー需給に及ぼす影響の評価
学籍番号:76770 / 氏名:橋口 祥治 / 指導教員:徳永 朋祥
ナセル湖水の地下浸透過程と地下浸透水の利用可能性評価
学籍番号:86652 / 氏名:東 義猛 / 指導教員:島田 荘平
流通式装置を用いたCH4 - CO2置換実験に関する研究―シミュレータの検証と吸着時定数の考察 -
学籍番号:86654 / 氏名:石﨑 浩明 / 指導教員:柳沢 幸雄
『フロン類の分解・固定材としてのコンクリート廃棄物の適用可能性』
学籍番号:86658 / 氏名:川﨑 亘 / 指導教員:松橋 隆治
住宅用太陽光発電普及制度の評価に関する研究
学籍番号:86653 / 氏名:生駒 健太郎 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を利用した金属銅・有機ケイ素ナノハイブリッド材料の合成
学籍番号:86666 / 氏名:秦 咸陽 / 指導教員:吉永 淳
Elucidation of estrogenic endocrine-disrupting chemicals responsive genes related with male genital disorders
学籍番号:76891 / 氏名:勝田 裕樹 / 指導教員:森口・亀山・橋本
『農畜産物を事例とした複数の環境指標の比較に関する研究』
学籍番号:86657 / 氏名:大杉 仁 / 指導教員:島田 荘平
家畜排せつ物対策に伴う窒素フロー収支による面的水環境評価モデルの構築
学籍番号:86665 / 氏名:白土 新太郎 / 指導教員:柳沢 幸雄
『関東地域における地域別大気汚染特性の解明と今後の常時監視体制に関する提案』
学籍番号:86651 / 氏名:秋月 信 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水中における固体酸触媒反応の反応工学的解析
学籍番号:86656 / 氏名:大石 淳矢 / 指導教員:大友 順一郎
燃料電池電極表面反応の分光学的その場測定法の開発および反応評価
学籍番号:86659 / 氏名:國料 尚貴 / 指導教員:多部田 茂
北浦の優占藻類遷移の生態系シミュレーション
学籍番号:86661 / 氏名:柴 震杰 / 指導教員:島田 荘平
Assessment on the CO2 Geological Sequestration into Deep Coal-bearing Formation Using Numerical Fluid Dynamics Simulation
学籍番号:86667 / 氏名:野本 哲也 / 指導教員:吉田 好邦
オフセットクレジットの品質と価格に関する研究
学籍番号:86668 / 氏名:林 拓真 / 指導教員:松橋 隆治
消費者行動を考慮した環境技術の普及に関する研究
学籍番号:86670 / 氏名:藤井 健太郎 / 指導教員:徳永 朋祥
人間活動に伴う都市域地下の熱環境変動 - 特に地下鉄の運行に着目して -
学籍番号:86672 / 氏名:古本 雄大 / 指導教員:大友 順一郎
酸化物イオン伝導体を触媒担体に用いたケミカルループ法による水素生成
学籍番号:86673 / 氏名:松木 健祐 / 指導教員:大友 順一郎
界面構造制御による有機-金属酸化物複合太陽電池の高効率化
学籍番号:86674 / 氏名:松本 慎司 / 指導教員:徳永 朋祥
高圧ガスの水封式地下岩盤備蓄における岩盤変形を考慮した備蓄基地周辺の間隙水圧応答に関する研究
学籍番号:86663 / 氏名:嶋田 五百里 / 指導教員:大友 順一郎
中温作動直接エタノール形燃料電池の電極反応特性評価
学籍番号:86669 / 氏名:久田 文 / 指導教員:吉永 淳
妊娠初期化学物質曝露による甲状腺機能影響を介した小児発達への影響に関する疫学調査
学籍番号:86671 / 氏名:藤井 達也 / 指導教員:大島 義人
メタノールの超臨界水酸化反応における反応圧力の効果の解明
学籍番号:86675 / 氏名:松本 祐太 / 指導教員:大島 義人
超臨界水を用いた有機・無機混合廃棄物からのマテリアルリサイクル
学籍番号:86662 / 氏名:佐橋 慶一 / 指導教員:森口、亀山、橋本
地球温暖化対策技術の普及と関連金属の需給に関する研究
学籍番号:86664 / 氏名:清水 あゆみ / 指導教員:森口、亀山、橋本
『消費者の環境配慮行動モデルに基づく小型家電回収促進手法の分析』
学籍番号:86676 / 氏名:茂泉 優 / 指導教員:吉田 好邦
ヒートアイランド現象に伴う熱中症の現状とその将来予測
学籍番号:86677 / 氏名:森 拓哉 / 指導教員:吉永 淳
環境中の化学物質曝露による小児生体内酸化ストレスへの影響
学籍番号:86678 / 氏名:吉村 一洋 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を用いた医療用注射器の小型オンサイト処理システムの開発
学籍番号:86679 / 氏名:渡邉 吉浩 / 指導教員:松橋 隆治
『マルチエージェントシミュレーションを用いた排出権取引制度の研究』
学籍番号:76893 / 氏名:ベルモンテ クリストファー / 指導教員:島田 荘平
Comprehensive Evaluation on the Increase of Cocodiesel Blend Usage in Lucena City, Philippines
学籍番号:76894 / 氏名:楊 濤 / 指導教員:島田 荘平
Fundamental gasification characteristics of woody biomass in fluidized bed
学籍番号:76895 / 氏名:シャーマ ラム チャンドラ / 指導教員:島田 荘平
Modeling CO2 Exchanges between the Forest and Atmosphere

平成20年度

博士論文
氏名:山成 素子 / 指導教員:島田 荘平
『住民意識を考慮した一般廃棄物処理計画の立案方法に関する研究』
氏名:吉野 敏行 / 指導教員:松橋 隆治
『循環型社会形成と物質循環の国際化 - 循環資源の国内循環と国際循環の最適化のための制度研究 -』
氏名:井上 靖雄 / 指導教員:柳沢 幸雄
位相差顕微鏡を用いた気中アスベスト繊維自動計数システムの開発
氏名:水越 厚史 / 指導教員:柳沢 幸雄
化学物質過敏症患者の揮発性有機化合物への暴露評価と健康影響評価 - 変化の時間尺度に基づいた評価 -
氏名:李 新蕊 / 指導教員:阿久津 好明
『Thermal risk of biomass fuels and related materials』
修士論文
学籍番号:76758 / 氏名:甲斐荘 秀生 / 指導教員:徳永 朋祥
『タイ王国・ランプーン市周辺の地下水中に溶存するフッ素の起源と汚染プロセスに関する研究』
学籍番号:76762 / 氏名:鈴木 弥生 / 指導教員:吉永 淳
胎児期フタル酸エステル類曝露による男児生殖系への影響に関する研究
学籍番号:76763 / 氏名:チュ ユンリン / 指導教員:島田 荘平
Study on Effective Utilization of Palm Oil Waste (Empty Fruit Bunch) System in Malaysia
学籍番号:76767 / 氏名:長澤 寛規 / 指導教員:柳沢 幸雄
バイポーラ膜電気透析法による排水中からのホウ素除去技術
学籍番号:66882 / 氏名:砂川 拓也 / 指導教員:吉田 好邦
応用一般均衡モデルを用いたエネルギー革新技術開発ロードマップの経済性評価
学籍番号:76751 / 氏名:四十崎 菜保子 / 指導教員:島田 荘平
流域環境評価モデルを用いた家畜排せつ物対策に伴う水質改善効果の面的評価に関する研究
学籍番号:76752 / 氏名:荒川 健吾 / 指導教員:大島 義人
送変電設備に用いられるPCB 処理プロセスに関する研究
学籍番号:76753 / 氏名:石原 真悟 / 指導教員:大島 義人
超臨界水環境における腐食及び塩析出挙動の解析
学籍番号:76754 / 氏名:今井 義人 / 指導教員:森口・亀山・橋本
地域特性を考慮したわが国における自然エネルギー導入策の提案
学籍番号:76756 / 氏名:ウスマン ブリアントー / 指導教員:島田 荘平
Safety Analysis on Abrasive Water Jet Use under Flammable Gas Condition
学籍番号:76757 / 氏名:大野 皓史 / 指導教員:松橋 隆治
太陽光発電大量導入時における系統安定化対策最適オプションの検討
学籍番号:76759 / 氏名:清國 敦史 / 指導教員:松橋 隆治
カーボンオフセットの消費者選好に関する研究
学籍番号:76761 / 氏名:清水 康弘 / 指導教員:吉田 好邦
熱帯雨林地域における土地利用予測モデルの開発と森林減少防止策の検討
学籍番号:76764 / 氏名:土田 真理恵 / 指導教員:森口・亀山・橋本 征二
分別のしやすさを考慮した家庭ごみ処理システムの費用対効果改善に関する研究
学籍番号:76765 / 氏名:鄭 琳 / 指導教員:松橋 隆治
省エネ技術の移転を促進するポスト京都枠組み制度設計に関する研究
学籍番号:76766 / 氏名:富田 俊輔 / 指導教員:影本・阿久津
プラスチック由来の化学物質発生挙動に関する研究
学籍番号:76768 / 氏名:野尻 智洋 / 指導教員:佐藤 徹
CO2 - H2O接触界面におけるCO2ハイドレート生成速度モデリング
学籍番号:76769 / 氏名:白田 慶一郎 / 指導教員:多部田 茂
沿岸海域における魚類の動態モデルの構築
学籍番号:76772 / 氏名:古川 誠 / 指導教員:佐藤 徹
細胞内の生化学反応を考慮した円石藻の生態モデル構築と海洋酸性化に対する影響評価
学籍番号:76774 / 氏名:松本 和樹 / 指導教員:大島 義人
超臨界水酸化反応を用いた小型オンサイト実験有機廃液処理装置の有効性
学籍番号:76776 / 氏名:山川 陽 / 指導教員:柳沢 幸雄
リサイクルポリスチレンにおけるスチレンモノマー放散量低減に関する研究
学籍番号:76777 / 氏名:山下 喬子 / 指導教員:柳沢 幸雄
化学反応を用いた室内空気からのアセトアルデヒド除去
学籍番号:76779 / 氏名:渡邉 潤 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水を用いたポリシロキサン系ハイブリッド材料の合成
学籍番号:66765 / 氏名:青木 志保子 / 指導教員:島田 荘平
『コンビニエンスストアにおける食品廃棄物の有効利用システム構築と評価』

平成19年度

博士論文
修士論文
学籍番号:46757 / 氏名:肥田野 るり / 指導教員:島田 荘平
超臨界水を用いた小型装置による実験廃液処理システムの開発
学籍番号:56761 / 氏名:山口 幸之助 / 指導教員:島田 荘平
低品位炭層における二酸化炭素固定の実現可能性評価
学籍番号:56869 / 氏名:趙 平 / 指導教員:島田 荘平
石炭部分水素化熱分解過程におけるナフタリンの反応挙動の研究
学籍番号:56870 / 氏名:藤井 真由美 / 指導教員:松橋 隆治
企業活動による環境影響の網羅的・数量的な把握方法の研究
学籍番号:56883 / 氏名:Egodaha Gedara Wasana Gunawardana / 指導教員:島田 荘平
Influence of biological pre-treatment of municipal solid waste on landfill behaviour in Sri Lanka
学籍番号:66741 / 氏名:榎堀 都 / 指導教員:松橋 隆治
温熱快適性と省エネ行動を考慮した家庭用高効率エネルギー機器導入に関する研究
学籍番号:66743 / 氏名:大山 菜緒子 / 指導教員:大島 義人
酢酸の超臨界水酸化反応の速度論的解析における反応器表面及び反応圧力の効果
学籍番号:66745 / 氏名:小川 晃旦 / 指導教員:影本・阿久津
プラスチックから発生する化学物質の定性および定量分析
学籍番号:66746 / 氏名:加野 友紀 / 指導教員:佐藤 徹
Numerical study on the rise of pCO2 in seawater by the leakage of CO2 purposefully stored under the seabed
学籍番号:66747 / 氏名:菊重 琢 / 指導教員:吉田 好邦
排出権同時購入型自動車保険の選好分析に基づいた自動車部門のCO2排出削減対策に関する研究
学籍番号:66748 / 氏名:倉又 未来 / 指導教員:吉永 淳
室内空気中アルデヒドの起源解析に関する研究~二次生成と木材起源~
学籍番号:66749 / 氏名:倉持 祐一 / 指導教員:影本・阿久津
環境傾度バイオーム内の温度・湿度制御に関する研究
学籍番号:66750 / 氏名:黒崎 陽介 / 指導教員:柳沢 幸雄
木質建材を介した室内アセトアルデヒド生成に関する研究 - 酵素反応の検証と対策処理法の提案 -
学籍番号:66751 / 氏名:呉 佳唯 / 指導教員:柳沢 幸雄
コンクリート廃棄物を利用した新規な脱硫技術の開発
学籍番号:66752 / 氏名:今野 高宏 / 指導教員:島田 荘平
再生可能エネルギーの導入に向けた地域土地利用の検討
学籍番号:66753 / 氏名:佐々木 直美 / 指導教員:多部田 茂
東京湾の生態系長期変動シミュレーション
学籍番号:66754 / 氏名:島津 重仁 / 指導教員:松橋 隆治
気温変動リスクに対するESCO事業の最適ポートフォリオ
学籍番号:66755 / 氏名:主原 愛 / 指導教員:大島 義人
大学化学実験室における環境安全改善手法の提案
学籍番号:66757 / 氏名:杉田 年男 / 指導教員:佐藤 徹
微小スケール数値シミュレーションによるメタンハイドレート堆積層の浸透率解析
学籍番号:66759 / 氏名:高木 麻衣 / 指導教員:吉永 淳
同位体比分析に基づく日本人小児の鉛曝露源解析 - 小児3名を対象としたケーススタディ -
学籍番号:66760 / 氏名:立野 良 / 指導教員:大島 義人
超臨界水酸化法を用いた感染性医療廃棄物の新規オンサイト処理システムの開発
学籍番号:66762 / 氏名:日向野 智邦 / 指導教員:吉田 好邦
電気自動車における消費者の意思決定を考慮した環境政策評価
学籍番号:66764 / 氏名:藤本 浩介 / 指導教員:影本・阿久津
木質バイオマス燃焼由来の過酸化物の定量的評価
学籍番号:66765 / 氏名:古舘 学 / 指導教員:大島 義人
高温高圧水によるポリシロキサン系ナノコンポジットの合成
学籍番号:66767 / 氏名:森 博雅 / 指導教員:松橋 隆治
ポスト京都の枠組みの総合的比較分析
学籍番号:66768 / 氏名:柳 政模 / 指導教員:多部田 茂
Risk assessment for the benzene leakage from a sunken ship
学籍番号:66769 / 氏名:林 君儒 / 指導教員:佐藤 徹
台湾鳳山ダム湖における密度流拡散装置の浄水効果に関する研究
学籍番号:66895 / 氏名:曽根 敏裕 / 指導教員:島田 荘平
石炭のガス吸着現象に関する実験的研究

平成18年度

博士論文
学籍番号:37649 / 氏名:倪 悦勇 / 指導教員:柳沢 幸雄
リン酸エステル難燃剤最適添加量に関する研究 - 二律背反型環境問題へのリスク最小化手法の適用 -
学籍番号:47713 / 氏名:森澤 充世 / 指導教員:松橋 隆治
『企業の持続可能性の観点からの国内排出権取引制度の研究』
修士論文
学籍番号:46744 / 氏名:河島 洋平 / 指導教員:多部田 茂
海域の情報を用いた海底地下水湧出量の推定に関する研究
学籍番号:46760 / 氏名:和田 祐典 / 指導教員:新井 充
ガス発生剤燃焼生成ガスの組成制御
学籍番号:46875 / 氏名:Bakhtiyor NAKHSHINIEV / 指導教員:佐藤 徹
Numerical simulation and population-wide risk assessment of windblown dust emission from dried-up bottom of Aral Sea
学籍番号:46876 / 氏名:張 雅毅 / 指導教員:島田 荘平
"Waste to Energy" System in Shanghai City
学籍番号:46877 / 氏名:沈 映玖 / 指導教員:多部田 茂
沿岸海域環境の評価法と管理政策に関する研究
学籍番号:46872 / 氏名:新井 英敬 / 指導教員:柳沢 幸雄
低温プラズマを用いたVOCs分解技術に関する研究
学籍番号:56735 / 氏名:井上 桂佑 / 指導教員:影本・阿久津
木質バイオマス収集コスト算出モデルの構築とエネルギー利用システムの導入評価
学籍番号:56736 / 氏名:薄井 由紀 / 指導教員:影本・阿久津
二酸化炭素削減のためのマイクログリッドの最適構成に関する研究
学籍番号:56737 / 氏名:尾池 / 聡 / 指導教員:松橋・吉田
太陽熱高反射塗装による自動車の燃費改善効果に関する研究
学籍番号:56738 / 氏名:大宮 俊孝 / 指導教員:佐藤 徹
CO2海洋隔離の環境リスク評価に関する研究
学籍番号:56739 / 氏名:奥村 清香 / 指導教員:松橋 隆治
ホスト国の持続可能な発展に貢献するCDMプロジェクトの評価手法並びに推進施策の研究
学籍番号:56740 / 氏名:久慈 祐介 / 指導教員:柳沢 幸雄
酸による石灰質の溶解を利用した新規な貝類廃棄物再資源化プロセスの開発
学籍番号:56741 / 氏名:河野 孝史 / 指導教員:松橋 隆治
社会的厚生と地域の観点に基づく多品質エネルギーネットワークの研究
学籍番号:56742 / 氏名:小林 弦美 / 指導教員:松橋 隆治
応用一般均衡モデルを用いたエネルギー技術ロードマップの経済性評価
学籍番号:56743 / 氏名:佐藤 和子 / 指導教員:影本・阿久津
Mussel Watchによる東京湾の海洋環境中多環芳香族炭化水素類の分布に関する研究
学籍番号:56745 / 氏名:宍戸 恵一郎 / 指導教員:松橋 隆治
エージェントベースシミュレーションによる排出権取引市場に関する研究
学籍番号:56746 / 氏名:舌野 勇亮 / 指導教員:新井 充
エネルギー物質における打撃感度の温度依存に関する研究
学籍番号:56747 / 氏名:鈴木 ひとみ / 指導教員:松橋 隆治
健康及び環境負荷を考慮した食品選択モデルの構築と食生活の評価
学籍番号:56748 / 氏名:園田 大吾 / 指導教員:島田 荘平
流通モデルを用いた堆肥利用促進策の検討
学籍番号:56750 / 氏名:竹田 智 / 指導教員:柳沢 幸雄
高分子多孔膜による微細気泡の生成とキャビテーション還元反応への微細気泡の添加効果について
学籍番号:56751 / 氏名:塚本 多矩 / 指導教員:新井 充
酸化カルシウムを用いたダイオキシン類分解反応に関する研究
学籍番号:56752 / 氏名:照下 修平 / 指導教員:島田 荘平
長期エネルギー供給モデルを用いたアジア地域におけるCO2地中貯留のポテンシャル評価
学籍番号:56753 / 氏名:中浜 優 / 指導教員:新井 充
ニトログリセリンの自然発火に関する研究
学籍番号:56754 / 氏名:中山 貴文 / 指導教員:佐藤 徹
堆積層中メタンハイドレートの賦存表面積の推定
学籍番号:56755 / 氏名:名倉 将司 / 指導教員:島田 荘平
中国における炭鉱とCMM事業のガス災害リスクに関する研究
学籍番号:56756 / 氏名:丹羽 麻裕 / 指導教員:吉永 淳
胎児期環境化学物質曝露による出生時身体発育パラメータへの影響に関する研究
学籍番号:56757 / 氏名:林 祥子 / 指導教員:柳沢 幸雄
THFハイドレートを用いた新規な混合ガス分離法
学籍番号:56758 / 氏名:水向 健太郎 / 指導教員:佐藤 徹
閉鎖性内湾及び外洋における海洋肥沃化装置の効果に関する研究
学籍番号:56759 / 氏名:森永 建司 / 指導教員:影本・阿久津
マイクロ水力発電を用いた新上水道システムの提案
学籍番号:56763 / 氏名:吉本 治樹 / 指導教員:多部田 茂
海洋生態系による二酸化炭素吸収量の数値的評価手法に関する研究

平成17年度

博士論文
氏名:柳田 秀隆 / 指導教員:柳沢 幸雄
『製品に使用される有毒物質の評価方法に関する研究職場許容濃度と動物の半数致死量に基づく推算方法』
氏名:河原 純子 / 指導教員:柳沢 幸雄
『乳幼児の有機リン系殺虫剤曝露評価に関する研究』
氏名:野村 恭子 / 指導教員:松橋 隆治
『京都議定書下の森林資源管理のための総合評価システムの研究』
氏名:原 卓也 / 指導教員:松橋 隆治
『セメント産業を中心とする廃棄物リサイクルシステムに関する研究』
氏名:山本 尚理 / 指導教員:柳沢 幸雄
『Microscopic methods for coarse airborne particles』
氏名:荒川 千夏子 / 指導教員:吉永 淳
『魚食を介した環境化学物質曝露によるヒト妊孕力への影響 - 受胎待ち時間調査法を用いた検討』
氏名:飯塚 淳 / 指導教員:柳沢 幸雄
『二酸化炭素処理によるコンクリート廃棄物のトータルリサイクル技術開発』
氏名:大竹 貴光 / 指導教員:吉永 淳
『PCBsの胎児期曝露と小児発達障害及び新生児甲状腺機能に関する研究』
修士論文
学籍番号:36780 / 氏名:常名 美貴 / 指導教員:柳沢 幸雄
情報の認知による室内空気質改善効果に関する研究
学籍番号:36782 / 氏名:中村 俊紀 / 指導教員:柳沢 幸雄
俯瞰型環境教育のための系統的手法の提案
学籍番号:36783 / 氏名:舟橋 悠紀 / 指導教員:島田 荘平
環境プロジェクトとしてのコールヘッドメタン増設回収の実現可能性評価
学籍番号:46748 / 氏名:崎元 尚土 / 指導教員:島田 荘平
吸着熱測定による石炭へのCO2溶解可能性の検討とその定量化
学籍番号:36647 / 氏名:高橋 毅 / 指導教員:島田 荘平
コールヘッドメタン増進回収における水平抗井の経済性評価
学籍番号:36779 / 氏名:安藤 明 / 指導教員:影本・阿久津
インヒビター注入によるメタンハイドレートの相平衡条件及び分解挙動に関する研究
学籍番号:36781 / 氏名:中川 政和 / 指導教員:柳沢 幸雄
高圧二酸化炭素溶解水を用いた廃コン小粒径成分からの新規細骨材再生プロセスの開発
学籍番号:46739 / 氏名:池田 敏之 / 指導教員:松橋 隆治
リアルオプション法を用いた国内におけるGHG削減技術の普及促進制度に関する研究
学籍番号:46740 / 氏名:歌田 祐樹 / 指導教員:島田 荘平
バイオマスの流動層ガス化反応におけるガス化剤酸素濃度の影響
学籍番号:46741 / 氏名:落合 聖史 / 指導教員:影本・阿久津
手賀沼及びその集水域における多環芳香族炭化水素類の解析
学籍番号:46743 / 氏名:加藤 好美 / 指導教員:吉永 淳
室内空気中アセトアルデヒドの14C/12Cを用いた発生源解析に関する研究
学籍番号:46745 / 氏名:木村 友哉 / 指導教員:松橋
社有林のCSR的価値定量化に関する研究
学籍番号:46746 / 氏名:熊田 健宏 / 指導教員:松橋
DMEバスの導入提案に関する研究
学籍番号:46747 / 氏名:斉藤 周 / 指導教員:松橋
消費者選好を考慮した民生家庭部門におけるエネルギー需要予測と省エネ政策の評価
学籍番号:46750 / 氏名:篠崎 英孝 / 指導教員:松橋
制度的不確実性を考慮したCDMの収益性評価
学籍番号:46751 / 氏名:城谷 要 / 指導教員:新井
砂漠緑化への発破技術の応用に関する研究
学籍番号:46752 / 氏名:神座 久幸 / 指導教員:島田
離島部における廃棄物処理システム広域化の可能性
学籍番号:46753 / 氏名:鈴木 香織 / 指導教員:吉永
尿中1-hydroxypyreneを用いた多環芳香族炭化水素類の暴露源評価
学籍番号:46754 / 氏名:高岡 央明 / 指導教員:新井
RDFの低温酸化に関する研究
学籍番号:46755 / 氏名:多田 和弘 / 指導教員:柳沢
酸化的雰囲気下におけるテルペン類減衰のメカニズム
学籍番号:46756 / 氏名:寺田 一美 / 指導教員:影本・阿久津
環境傾度バイオームチャンバーにおける植生動態に関する研究
学籍番号:46758 / 氏名:藤巻 可弓 / 指導教員:吉永
尿中代謝産物分析に基づくフタル酸エステル暴露評価と健康影響評価 ~DEHPの女性ホルモンへの影響~
学籍番号:46759 / 氏名:山本 真梨子 / 指導教員:影本・阿久津
ビオトープの管理・評価手法に関する調査研究

平成16年度

博士論文
氏名:N.N. Aung / 指導教員:吉永 淳
『首都圏在住小児の鉛曝露アセスメント』
氏名:島 裕和 / 指導教員:松橋 隆治
『高品質再生骨材によるコンクリートリサイクルシステムに関する研究』
氏名:加藤 勝美 / 指導教員:新井 充
『硝酸エステルの自然発火に関する研究』
氏名:西 佳樹 / 指導教員:多部田 茂
『海氷―海洋結合モデルによる海氷域生態系の動態把握に関する研究』
修士論文
学籍番号:36639 / 氏名:乾 正幸 / 指導教員:影本・阿久津
ガスハイドレートを利用した海底堆積層への二酸化炭素貯留に関する研究
学籍番号:36660 / 氏名:山成 素子 / 指導教員:島田 荘平
地域性を考慮した一般廃棄物処理システムに関する研究
学籍番号:36661 / 氏名:呂 正 / 指導教員:松橋 隆治
経済・エネルギー・環境問題を考慮した中国の動学的モデルの開発と応用
学籍番号:26640 / 氏名:奥泉 裕美子 / 指導教員:柳沢 幸雄
単一トレーサーガス測定による複数ゾーンの換気量推定法とその信頼性評価に関する研究
学籍番号:26653 / 氏名:塚原 沙智子 / 指導教員:松橋 隆治
CDMプロジェクトにおけるホスト国の持続可能性指標を考慮した CER調達オプションの設計と選択に関する研究
学籍番号:36637 / 氏名:浅野 琢 / 指導教員:松橋 隆治
地域特性を考慮したバイオマスを用いたDME・発電ハイブリットシステムの設計・評価に関する研究
学籍番号:36638 / 氏名:安達 和英 / 指導教員:島田 荘平
石炭に吸着したCH4とCO2-N2混合気体の置換挙動に関する研究
学籍番号:36640 / 氏名:勝山 泰郎 / 指導教員:柳沢 幸雄
廃セメント微粉末からの炭酸カルシウム生成による二酸化炭素排出削減技術の開発
学籍番号:36641 / 氏名:酒井 康行 / 指導教員:新井 充
液体燃料によるメタン希薄予混合気の着火制御に関する研究
学籍番号:36642 / 氏名:崎山 大輔 / 指導教員:影本・阿久津
廃プラスチックの圧縮処理過程において発生する化学物質に関する研究
学籍番号:36643 / 氏名:佐々木 由佳 / 指導教員:影本・阿久津
多点観測型SPM捕集用パッシブサンプラーの開発に関する研究
学籍番号:36644 / 氏名:塩尻 一尋 / 指導教員:柳沢 幸雄
フッ素系温室効果ガスと窒素の混合ガス処理法の環境影響評価と新規なガス分離法の開発
学籍番号:36645 / 氏名:鈴木 貴博 / 指導教員:島田 荘平
中国における二酸化炭素炭層固定の経済性に関する研究
学籍番号:36646 / 氏名:高岡 路枝 / 指導教員:柳沢・吉永
Influence of paint chips on lead concentration in the soil of public playground in Tokyo
学籍番号:36648 / 氏名:武久 昌徳 / 指導教員:影本・阿久津
日本近海における浮体式洋上風力発電の社会受容性評価に関する研究
学籍番号:36649 / 氏名:田辺 直 / 指導教員:多部田 茂
海底湧出地下水の沿岸海域での挙動に関する研究
学籍番号:36650 / 氏名:内藤 方恵 / 指導教員:新井 充
ジメチルエーテル (DME) の貯蔵安定性に関する研究
学籍番号:36651 / 氏名:中島 大智 / 指導教員:影本・阿久津
摩擦によりプラスチックから発生する化学物質に関する研究
学籍番号:36652 / 氏名:長田 浩司 / 指導教員:松橋 隆治
気候変動に関する制度の不確実性を考慮した国内温暖化対策の影響評価
学籍番号:36653 / 氏名:長谷川 貴彦 / 指導教員:松橋 隆治
燃料電池自動車の設計・評価・普及に関する研究
学籍番号:36654 / 氏名:廣江 慶一 / 指導教員:影本・阿久津
キャビテーション・ジェットを用いたクロロベンゼンの分解に関する研究
学籍番号:36655 / 氏名:藤原 啓 / 指導教員:島田 荘平
流動層ガス化における初期熱分解反応の検討
学籍番号:36656 / 氏名:松本 陽介 / 指導教員:松橋 隆治
リアルオプション法を用いた不確実性下におけるCDMプロジェクトの評価
学籍番号:36657 / 氏名:宮 裕 / 指導教員:新井 充
エネルギー物質の圧力発生挙動評価方法に関する研究
学籍番号:36658 / 氏名:村本 淳 / 指導教員:柳沢・吉永
ディーゼル車規制による大気粉塵中炭素起源組成への影響 - 元素状炭素、放射性炭素同位体比を用いた検討 -

平成15年度

博士論文
氏名:瓜生 務 / 指導教員:吉永 淳
『乳歯を用いた子宮内鉛曝露評価手法の確立および子宮内鉛曝露量と胎児の成長に関する疫学研究』
氏名:篠原 直秀 / 指導教員:柳沢 幸雄
『化学物質過敏症患者それぞれに過敏症状を発現させる化学物質の特定方法の確立とその応用』
修士論文
学籍番号:16637 / 氏名:伊能勢 悠一 / 指導教員:影本・阿久津
『手賀沼における数値シミュレーションと水質保全に関する研究』
学籍番号:26634 / 氏名:新垣 京子 / 指導教員:松橋 隆治
新築戸建て住宅におけるエコハウス普及施策の検討
学籍番号:26635 / 氏名:井梅 俊行 / 指導教員:多部田 茂
海洋構造物の付着生物が排出する懸濁態有機物の挙動に関する研究
学籍番号:26637 / 氏名:磐田 朋子 / 指導教員:島田 荘平
畜産系廃棄物処理システムの構築
学籍番号:26638 / 氏名:緒方 龍 / 指導教員:影本・阿久津
日本近海における洋上風力発電の実現可能性に関する研究
学籍番号:26639 / 氏名:岡野 卓 / 指導教員:柳沢 幸雄
ガス流通法によるガスハイドレート生成速度過程に関する研究
学籍番号:26641 / 氏名:貴志 孝洋 / 指導教員:田村・新井
化学プラントの災害事例解析と失敗知識の体系化
学籍番号:26642 / 氏名:北川 直美 / 指導教員:島田 荘平
『戸建および集合住宅への燃料電池導入による省エネルギー効果の評価』
学籍番号:26643 / 氏名:木原 正樹 / 指導教員:島田 荘平
流動層熱分解・ガス化におけるプラスチックの混合影響に関する研究
学籍番号:26644 / 氏名:児玉 裕幸 / 指導教員:島田 荘平
コールベッドメタン増進回収システムの成立性に関する研究
学籍番号:26645 / 氏名:佐藤 哲 / 指導教員:松橋 隆治
下水汚泥処理における温室効果ガス排出削減技術の検討
学籍番号:26646 / 氏名:佐野 孝一 / 指導教員:影本・阿久津
多孔質体孔隙中に存在するメタンハイドレートの分解速度に関する研究
学籍番号:26647 / 氏名:柴田 健 / 指導教員:柳沢・吉永
大気粉塵中の元素状炭素の14Cを用いた発生源解析
学籍番号:26649 / 氏名:大丸 貴路 / 指導教員:柳沢 幸雄
ハイドレート形成過程に及ぼす界面活性剤の効果 - ガスハイドレート生成による天然ガス輸送プロセスの省エネルギー化 -
学籍番号:26651 / 氏名:田村 正篤 / 指導教員:島田 荘平
超臨界CO2の吸着特性と石炭の細孔構造に関する実験的研究
学籍番号:26652 / 氏名:丹沢 秀樹 / 指導教員:田村・新井
化学反応プロセス危険性のスクリーニング評価に関する研究
学籍番号:26654 / 氏名:中嶋 豊和 / 指導教員:田村 昌三
DMEの環境影響評価
学籍番号:26655 / 氏名:西山 寿典 / 指導教員:影本・阿久津
流体力学的キャビテーションを利用した芳香族塩素化合物の分解に関する研究
学籍番号:26657 / 氏名:水越 厚史 / 指導教員:柳沢 幸雄
呼気分析による環境中VOCsへの曝露評価
学籍番号:26658 / 氏名:矢野 順也 / 指導教員:影本・阿久津
環境傾度バイオームにおける熱・水分環境の制御法に関する研究
学籍番号:26659 / 氏名:吉岡 剛 / 指導教員:松橋 隆治
リアルオプション手法を用いた不確実性下における風力発電事業の評価
学籍番号:16648 / 氏名:高野 聡子 / 指導教員:柳沢 幸雄
『流れ場を利用したCO2ハイドレート生成プロセスに関する研究(9月卒業)』
学籍番号:16785 / 氏名:清水 佐衣子 / 指導教員:松橋 隆治
『製パン工場から発生する有機性廃棄物のメタン発酵における再生エネルギー利用の研究(9月卒業)』
学籍番号:16786 / 氏名:倪 悦勇 / 指導教員:柳沢 幸雄
『中国における居住環境中VOCsの実態調査 (9月卒業)』
学籍番号:16787 / 氏名:Radcliffe Claire / 指導教員:田村・新井
『Safety Assessment of Di-Methyl Ether(9月卒業)』

平成14年度

修士論文
学籍番号:06637 / 氏名:野崎 亙 / 指導教員:松橋 隆治
『住宅建築における多様性を考慮したCO2削減技術導入の提案』
学籍番号:16634 / 氏名:東 大史 / 指導教員:島田 荘平
廃食用油回収による環境負荷低減の効果
学籍番号:16635 / 氏名:荒川 千夏子 / 指導教員:吉永・柳沢
『受胎待ち時間調査法を用いた妊孕力の評価』
学籍番号:16636 / 氏名:飯塚 淳 / 指導教員:柳沢 幸雄
廃セメントを用いた二酸化炭素排出量削減プロセス
学籍番号:16638 / 氏名:江原 健太郎 / 指導教員:藤野・多部田
温排水の拡散予測と生態系への影響に関する研究
学籍番号:16639 / 氏名:遠藤 充雄 / 指導教員:吉永・柳沢
放射性炭素同位体比を用いた大気粉塵中炭素成分の発生源解析に関する研究
学籍番号:16640 / 氏名:大木 利恵 / 指導教員:田村・新井
『エネルギー物質の圧力発生挙動に関する研究』
学籍番号:16641 / 氏名:木内 寬一 / 指導教員:田村・新井
トリアゾール類の熱的挙動に関する研究
学籍番号:16642 / 氏名:岸川 佳史 / 指導教員:影本・阿久津
複合炭化水素 - NOx光酸化系におけるオゾン・エアロゾル生成に関する研究
学籍番号:16643 / 氏名:岸本 政和 / 指導教員:島田 荘平
『環境影響を考慮したRDF発電事業の経済性評価』
学籍番号:16644 / 氏名:櫻木 ゆかり / 指導教員:島田 荘平
『ライフサイクル的思考に基づくECBMRの総合的費用対効果の評価』
学籍番号:16645 / 氏名:佐々木 啓 / 指導教員:藤野・多部田
付着生物の生態活動に関する現地計測と数値モデルの改良
学籍番号:16646 / 氏名:塩田 三郎 / 指導教員:田村・新井
炭化水素燃料の化学構造と着火性に関する研究
学籍番号:16647 / 氏名:菅原 祐一 / 指導教員:柳沢 幸雄
海洋施肥による温暖化ガスの吸収と放出に関する研究
学籍番号:16649 / 氏名:土野 春菜 / 指導教員:島田 荘平
『超臨界CO2の石炭への吸着挙動』
学籍番号:16650 / 氏名:林 卓弘 / 指導教員:田村・新井
硝酸アンモニウム系ガス発生剤に関する研究
学籍番号:16651 / 氏名:平田 祥一朗 / 指導教員:影本・阿久津
廃プラスチックの機械的処理過程において発生する化学物質に関する研究
学籍番号:16652 / 氏名:藤澤 星 / 指導教員:松橋 隆治
『CDM(クリーン開発メカニズム)活性化のための経済システムの検討』
学籍番号:16653 / 氏名:宮森 可奈子 / 指導教員:田村・新井
メタン希薄予混合気の着火制御に関する研究
学籍番号:16655 / 氏名:森 徹 / 指導教員:正路 徹也
西太平洋の堆積物から見た過去15万年の気候変動
学籍番号:16656 / 氏名:森下 亮 / 指導教員:松橋 隆治
『自動車税制のグリーン化によるCO2削減効果の分析』
学籍番号:16657 / 氏名:山口 剛 / 指導教員:藤野 正隆
アラメ生長モデルの構築と藻場が水質に与える影響に関する研究
学籍番号:16658 / 氏名:米井 孝浩 / 指導教員:田村・新井
『ディーゼル燃料の着火性向上に関する研究』
学籍番号:16778 / 氏名:Vo Dinh Long / 指導教員:島田 荘平
『Assessment of Municipal Solid Waste Management System in Ho Chi Minh City, Vietnam』

平成13年度

修士論文
学籍番号:06619 / 氏名:新井 卓 / 指導教員:影本・阿久津
『神田川におけるスカムの発生に関する研究』
学籍番号:06621 / 氏名:稲元 智行 / 指導教員:田村・新井
『テトラゾール基含有ポリマーの合成と特性に関する研究』
学籍番号:06623 / 氏名:太田 晴也 / 指導教員:田村・新井
『LPGのディーゼル燃料化に関する研究』
学籍番号:06624 / 氏名:鍵 泰弘 / 指導教員:田村・新井
『ガソリンエンジン用燃料の燃焼特性に関する研究』
学籍番号:06625 / 氏名:加藤 匡一 / 指導教員:田村・新井
『反応性化学物質の水反応危険性に関する研究』
学籍番号:06626 / 氏名:河原 純子 / 指導教員:柳沢 幸雄
『有機リン系殺虫剤による大気汚染および個人曝露量に関する研究』
学籍番号:06627 / 氏名:川原 志郎 / 指導教員:田村・新井
『ダイオキシン類前駆物質の生成機構に関する研究』
学籍番号:06628 / 氏名:菊地 辰夫 / 指導教員:影本・阿久津
『光化学ボックスモデルを用いた大都市域における初冬期の高濃度SPM汚染に関する研究』
学籍番号:06629 / 氏名:楠 哲 / 指導教員:島田 荘平
『廃棄物熱分解・ガス化に関するシミュレーション』
学籍番号:06630 / 氏名:小杉 晃 / 指導教員:影本・阿久津
『日本近海における沖合風力発電の実現可能性に関する研究』
学籍番号:06631 / 氏名:小松 渚 / 指導教員:島田 荘平
『廃棄物の広域処理におけるRDF発電の有効性に関する研究 - 茨城県鹿嶋市・神栖町でのケーススタディ』
学籍番号:06632 / 氏名:鈴木 理博 / 指導教員:柳沢・吉永
『同位体比を用いた環境中ホウ素の排出起源の特定に関する研究』
学籍番号:06633 / 氏名:田中 裕大 / 指導教員:影本・阿久津
『ロープレッシャーインパクターを用いたエアロゾルの有機・無機成分同時定量法に関する研究』
学籍番号:06634 / 氏名:陳 詩女亭 / 指導教員:柳沢 幸雄
『家庭ごみに関する住民意識と減量化行動の国際比較 - 蓮田市と台北市のケーススタディ』
学籍番号:06635 / 氏名:中村 剛志 / 指導教員:柳沢 幸雄
『柏キャンパス建設により発生するPM2.5およびSPMが周辺地域へ与える環境影響の定量的解析』
学籍番号:06636 / 氏名:西 佳樹 / 指導教員:藤野・多部田
『海洋モデルを用いたオホーツク海における海洋物理場の把握に関する研究』
学籍番号:06638 / 氏名:長谷川 陽一 / 指導教員:田村・新井
『レーザー衝撃波によるエネルギー物質の衝撃圧縮に関する研究』
学籍番号:06639 / 氏名:原 卓也 / 指導教員:松橋 隆治
『建設廃棄物に着目した道路のマテリアルバランスに関する研究』
学籍番号:06640 / 氏名:半田 隆志 / 指導教員:松橋 隆治
『建物用塗料に着目したヒートアイランド緩和と冷暖房負荷削減に関する研究』
学籍番号:06641 / 氏名:藤原 朋広 / 指導教員:柳沢・吉永
『尿中酸化的ストレス指標8-OHdGの個人内・個人間変動に関する研究』
学籍番号:06643 / 氏名:宮坂 怜 / 指導教員:田村・新井
『硝酸アンモニウム系ガス発生剤に関する研究』
学籍番号:06644 / 氏名:山崎 直也 / 指導教員:正路 徹也
『鉄鋼スラグ有効利用のための環境鉱物学的評価に関する研究』
学籍番号:06645 / 氏名:横山 裕 / 指導教員:影本・阿久津
『小型焼却炉の排ガス処理に関する研究 - 水を用いた煤塵の捕捉とキャビテーションによる有害物質の分解 -』
学籍番号:96653 / 氏名:吉田和央 / 指導教員:柳沢・吉永
『吸着剤充填チューブを用いた簡便な呼気分析法の開発』
学籍番号:96733 / 氏名:今田 努 / 指導教員:松橋 隆治
『熱分解プロセス導入による下水処理システムの設計および総合評価』

平成12年度

修士論文
学籍番号:96606 / 氏名:北浦 尚志 / 指導教員:正路 徹也
降水量の地球統計学的解析に関する研究
学籍番号:96608 / 氏名:寺内 啓 / 指導教員:正路 徹也
環境問題から見た鉄鋼スラグの組織と元素分布に関する研究
学籍番号:96642 / 氏名:大竹 貴光 / 指導教員:柳沢 幸雄
可塑剤起源の有機酸エステル類による室内空気汚染に関する研究
学籍番号:96648 / 氏名:篠原 直秀 / 指導教員:柳沢 幸雄
化学物質過敏症患者の症状を発現させる化学物質の同定及び定量法の確立
学籍番号:96652 / 氏名:柳田 秀隆 / 指導教員:柳沢 幸雄
環境影響を考慮した商品開発における最適金属材料選定法に関する研究
学籍番号:96607 / 氏名:谷口 昌司 / 指導教員:田村・新井
直噴ガソリンエンジン用燃料に関する研究
学籍番号:96643 / 氏名:大塚 晃 / 指導教員:田村・新井
化学反応プロセスの安全性評価に関する研究
学籍番号:96649 / 氏名:高橋 元治 / 指導教員:田村・新井
降水量の地球統計学的解析に関する研究
学籍番号:96603 / 氏名:秋山 圭介 / 指導教員:藤野・多部田
超大型浮体構造物の付着生物による溶存酸素濃度の変化に関する研究
学籍番号:96609 / 氏名:豊田 聖史 / 指導教員:藤野・多部田
閉鎖性内湾における水質改善装置の効果に関する数値シミュレーション
学籍番号:96641 / 氏名:赤石 和幸 / 指導教員:影本・阿久津
海洋大気中でのエアロゾルの動態に関する研究
学籍番号:96646 / 氏名:木村 有仁 / 指導教員:大久保 誠介
土丹の力学的性質と地層処分場建設の可能性に関する研究
学籍番号:96604 / 氏名:小方 信子 / 指導教員:松橋 隆治
『食品LCAによる環境調和型ライフスタイルの分析』
学籍番号:96605 / 氏名:岡村 智仁 / 指導教員:松橋 隆治
『排熱および自然エネルギーの有効利用を考慮した都市ガス利用システムのライフサイクル分析』
学籍番号:96610 / 氏名:中澤 潔 / 指導教員:松橋 隆治
『高反射・高放射塗料によるヒートアイランド緩和策・省エネルギー方策に関する研究』
学籍番号:96644 / 氏名:大橋 永樹 / 指導教員:松橋 隆治
『宇宙太陽光発電システムによるCO2削減可能性の研究』
学籍番号:96647 / 氏名:執行 麻衣 / 指導教員:松橋 隆治
『地域分布を考慮した産業排熱の有効利用によるCO2削減効果の研究』

進路先・就職先

これまでの卒業生の進路先・就職先情報を紹介しています。

令和4 (2022) 年度

機械・電気・建設

LONGi Solar Technology

輸送用機器

ボッシュ

情報・通信

富士通、フューチャーアーキテクト、NSSLCサービス

サービス業

個別指導Axis

証券・コンサルタント

アクセンチュア、EYSC

大学・研究機関

JOGMEC

進学・その他

東京大学大学院

令和3 (2021) 年度

化学

三菱重工株式会社

機械・電気・建設

株式会社豊田自動織機

情報・通信

エリクソン・ジャパン株式会社 / Byte Dance / Huawei

金融・保険

Ant Group

総合商社

住友商事株式会社

サービス業

株式会社電通

不動産業

株式会社GA technologies

証券・コンサルタント

日本エヌ・ユー・エス株式会社 / アクセンチュア株式会社

官公庁

環境省

進学・その他

東京大学大学院 / 東京工業大学大学院

令和2 (2020) 年度

化学

三菱ケミカル株式会社 / P&Gジャパン合同会社 / 昭和電工株式会社 / デンカ株式会社 / Japan Air Liquide E&C solutions

機械・電気・建設

アズビル株式会社 / NTTファシリティーズ / 岡谷電機産業 / 東京電力リニューアブルパワー株式会社 / ダイキン工業株式会社 / マイクロンメモリジャパン合同会社 / 竹内工務店

輸送用機器

トヨタ自動車株式会社

情報・通信

NHK 技術

小売業

株式会社サンドラッグ

証券・コンサルタント

Accenture

大学・研究機関

九州大学 助教

進学・その他

東京大学大学院

平成31・令和元 (2019) 年度

化学

デュポン株式会社 / P&G China / 三菱ケミカル株式会社 / 株式会社日本エア・リキード

機械・電気・建設

アズビル株式会社 / オルガノ株式会社 / 関西電力株式会社 / 日本IBM / 株式会社日本ヒューレット・パッカード

輸送用機器

ボッシュ株式会社

資源・エネルギー

株式会社JXTGエネルギー

情報・通信

ソフトバンク株式会社 / エリクソン・ジャパン / アンリツ株式会社

金融・保険

三菱UFJ信託銀行

総合商社

DKSH株式会社

サービス業

株式会社博報堂

証券・コンサルタント

みずほ情報総研株式会社 / 三井住友DSアセットマネジメント

官公庁

千葉県庁

大学・研究機関

株式会社いすゞ中央研究所 / 東京都環境科学研究所 / 東京理科大学 助教 / 東京工業大学 物質理工学院 助教

進学・その他

東京大学大学院

平成30 (2018) 年度

工業

トヨタ自動車株式会社

機械・電気・建設

ダイキン工業株式会社 / 積水ハウス株式会社 / 東日本高速道路株式会社

資源・エネルギー

東芝エネルギーシステムズ / 東京電力ホールディングス株式会社 / 株式会社グリーンパワーインベストメント / JXTGエネルギー株式会社

化学

株式会社日本エア・リキード

開発

株式会社リクルートホールディングス / 株式会社インテリジェンス

金融・保険

りそなグループ / 明治安田生命 / SMBC日興証券株式会社 / 三井住友海上火災保険株式会社

総合商社

丸紅株式会社 / キーエンス

サービス業

日本入試センター / 上海DEBL環境科技会社 / MS&ADインターリスク総研株式会社

大学・研究機関

MST / 科学技術振興機構 / 国立環境研究所 / 東京大学

進学・その他

東京大学大学院

平成29年度

機械・電気・建設

株式会社フジタ / ダイキン工業株式会社 / 月島機械株式会社 / 三菱化工機 / 株式会社アトックス / クアーズテック株式会社

資源・エネルギー

中部電力株式会社 / JX石油開発株式会社

化学

旭硝子株式会社 / 住友理工・設計 / 昭和電工 / 三菱ケミカル株式会社

情報・コンサルティング

アビームコンサルティング / Accenture SE / みずほ情報総研 / 株式会社Igel / 株式会社リクルートキャリア / 株式会社メディックス

総合商社

丸紅株式会社

サービス業

株式会社ベル24

出版社

日経BP

大学・研究機関

Post doctoral fellow / 科学技術振興機構

進学・その他

東京大学大学院

平成28年度

重工業

新日鐵住金株式会社 / 株式会社トヨタ自動車 / 三菱重工業株式会社

機械・電気・建設

東京電力 / 安藤・間 / ミドリ安全株式会社 / アズビル株式会社 / ダイキン工業

資源・エネルギー

石油資源開発株式会社 / Xエネルギー株式会社 / 松田産業株式会社

化学

第一三共プロファーマ / 高純度化学研究所 / 旭硝子株式会社 / 株式会社ニフコ / 日本エア・リキード

情報・コンサルティング

株式会社リクルートホールディングス / 株式会社インテリジェンス

金融・保険

楽天株式会社

不動産

住友不動産株式会社

官公庁

環境省

大学・研究機関

東北大学研究員

進学・その他

東北大学大学院

平成27年度

重工業

新日鐵住金 / 三菱重工業

機械・電気・建設

住友電気工業 / 東芝 / パナソニック / 富士通 / 八千代エンジニアリング(株)

資源・エネルギー

東京電力エナジーパートナー / 出光興産

化学

ブリヂストン / 三菱化学

情報・コンサルティング

日本ウィルテックソリューション / 日本総合研究所 / 半導体エネルギー研究所 / 三菱総合研究所 / マッキンゼーアンドカンパニー

卸売

ミドリ安全

金融・保険

三井住友信託銀行

不動産

ザイマックスアルファ

官公庁

奈良県庁

大学・研究機関

産業技術総合研究所 / 製品評価技術基盤機構 / 東京大学

進学・その他

東京大学大学院(博士課程進学) / 起業

平成26年度

機械・電気・建設

日立製作所 / 住友電気工業

資源・エネルギー

国際石油開発帝石 / 東京ガス

化学

旭化成 / 東レ / 信越化学工業

食品

宝酒造

マスコミ

朝日新聞社

情報・コンサルティング

日本総合研究所

金融・保険

野村證券 / みずほ投信投資顧問

官庁

環境省

大学・研究機関

東京大学

平成25年度

機械・電気・建設

三菱電機 / 大成建設、 / 日本GE / 水ing

輸送用機器

トヨタ自動車

資源・エネルギー

JX日鉱日石エネルギー / 関西電力

化学

旭硝子

製薬・医療

ジョンソン・エンド・ジョンソン

情報・コンサルティング

アクセンチュア / スカイライトコンサルティング / みずほ情報総研 / プライスウォーターハウスクーパース

金融・保険

ゴールドマン・サックス証券

官庁

環境省

大学・研究機関

国立環境研究所

平成24年度

機械・電気・建設

清水建設 / UL Japan / 東洋エンジニアリング

資源・エネルギー

JX日鉱日石エネルギー / 三菱マテリアル

情報・コンサルティング

Governance Design Laboratory

金融・保険

三菱東京UFJ銀行

商社・広告

三井物産

官庁

特許庁

大学・研究機関

信州大学 / 熊本大学 / 理化学研究所 / 産業技術総合研究所

平成23年度

機械・電気・建設

日立製作所 / 泰進技術 / 山武

輸送用機器

トヨタ自動車

資源・エネルギー

出光興産 / JX日鉱日石エネルギー / JX日鉱日石開発 / 東京ガス / 三菱マテリアル

化学

花王 / 住友化学 / ブリヂストン

情報・コンサルティング

アイ・ティ・フロンティア / スカイライトコンサルティング / イー・アール・エム日本 / リクルートホールディングス

金融・保険

三菱東京UFJ銀行 / 三井住友銀行 / 三井住友アセットマネジメント

商社・広告

丸紅

官庁

文部科学省 / 水産庁 / 千葉県庁 / 兵庫県庁

大学・研究機関

広島大学 / 国立環境研究所

平成22年度

重工業

三菱重工業

機械・電気・建設

協立化学産業

輸送用機器

クボタ

資源・エネルギー

JX日鉱日石エネルギー / 東京ガス / 東京電力 / 三井石油開発

産業廃棄物事業

テルム

化学

AGCセイミケミカル

製薬・医療

中外製薬 / GEヘルスケア・ジャパン / 三菱化学メディエンス

食品

サントリーホールディングス / 日本マクドナルド

情報・コンサルティング

NTTファシリティーズ / 日本コンピュータ・システム / DeNA / トレンドマイクロ

金融・保険

東京海上日動火災保険 / 三井住友銀行 / 日興コーディアル証券

商社・広告

加藤商事

官庁

環境省

大学・研究機関

東京大学 / 国際協力機構

平成21年度

西日本電信電話 / 気象庁 / ハイケム / 東日本旅客鉄道 / スカイライトコンサルティング / シグマックス / 商船三井 / 新日本石油開発 / 石油資源開発 / 資生堂 / 三菱総合研究所 / ソニー / 電通 / 出光興産 / 日本放送協会 / 三井物産 / 学校法人 開智高等学校 / 協和発酵キリン / 栗田工業 / みずほFG / 海上技術安全研究所 / テクノバ / 大阪ガス

平成20年度

産業技術総合研究所 / 人間環境大学 / 環境省 / 経済産業省 / 千葉県庁 / 建設技術研究所 / 昭和シェル石油株式会社 / 日揮株式会社 / 日立製作所×2 / 東レ株式会社 / NTTファシリティーズ / 大正製薬 / 北海道旅客鉄道 / 鉄道情報システム / 三菱商事株式会社 / 三井物産株式会社 / 宇部興産 / アップルジャパン株式会社 / 日本ヒューレット・パッカード株式会社 / 株式会社ヒューリンクス

平成19年度

Samsung / 日本原燃 / 中部電力 / 神奈川県 / 三井海洋開発 / 産業技術総合研究所 / 新領域外国人協力研究員 / 日本生命 / JICA / BASFジャパン×2 / 三菱化学×2 / 信越化学 / 三井物産×2 / 信越化学工業 / 日本生命保険相互会社 / 海洋技術環境専攻助教 / 関東ブロック管内社会保険事務所 / 日本能率協会コンサルティング / NTTデータ経営研究所 / DAIMアセット・マネジメント / ダイキン工業 / 京セラ

平成18年度

(独)海上技術安全研究所 / 株式会社アースアプレイザル / 新領域客員共同研究員 / 三菱化学 / IHI / IHIマリンユナイテッド / 出光興産株式会社×2 / NTTファシリティーズ / カシオ計算機 / 経済産業省 / (独)新エネルギー産業技術総合開発機構NEDO×2 / 島津製作所 / 全日空 / 東芝株式会社 / 東レ株式会社 / 東大法科大学院進学 / みずほ銀行 / 三菱総研 / 三井海洋開発 / 三菱化学 / 三菱樹脂株式会社 / 三菱東京UFJ銀行 / 株式会社山武 / ヤマト科学 / リクルート / リサイクルワン / ワークスアプリケーションズ

平成17~12年度

三菱重工 / 本田技研工業 / トヨタ自動車×2 / 富士フイルム / 日揮 / 三井海洋開発 / 出光石油 / コスモ石油 / 昭和シェル石油 / 大阪ガス / NTTファシリティーズ / JR東海 / 電通 / 電通ワンダーマン / 大和総研 / 三井物産 / 三菱商事 / アクセンチュア / PNBパリバ / 環境省 / 農林水産省 / 産業技術総合研究所 / 九州大学 / 東芝×3 / 日立製作所×2 / 東京電力×2 / 京セラ / 富士通 / 日本IBM / NEC / 豊田自動織機 / 三菱重工業 / IHI / ダイハツ工業 / 三菱化学 / 東京ガス / 大阪ガス / 昭和シェル石油 / 新日本石油 / アルプス技研 / 日清食品 / JT / 日本ユニシス / 日立システム / トーメン / 伊藤忠商事 / 国際協力銀行 / 伊予銀行 / 住友生命 / 三菱総研 / 日本総研 / 三菱化学ビーシーエル / アルモニコス / インテックス / リクルートメディアコミュニケーションズ / プライス・ウォーターハウス / パシフィックコンサルタンツ / DNV / 物質科学振興財団 / 埼玉県庁 / 相模原市 / 経済産業省

卒業生の声

Jennifer CHIA Wee Fern (Air Liquide Global E&C Solution Japan Ltd.)
2021年3月博士課程修了

My research focused on improving the material value of non-recyclable PET bottles into char, a valuable precursor for activated carbon. I first realized the plastic crisis in my home country, Malaysia, which had become a dumpsite for non-recyclable plastic waste from various countries due to improper import regulation and lack of domestic recycling capabilities of the exporting countries. This became a motivation for me to pursue my doctorate degree in the Department of Environment Systems, the University of Tokyo. Enrolling in this department provided me the opportunity to learn from scientists specializing in various fields such as engineering, chemistry, environmental studies and social studies. I have met amazing mentors and comrades who are passionate in providing solutions to task for the realization of a sustainable society.


甚野 幸一(P&G ジャパン合同会社)
2021年3月修士課程修了

環境システム学専攻のキーワードはズバリ、多様性です。

本専攻では、環境問題を化学、工学、生態学、経済学など多様な観点から取り組んでいます。そのため、個人の関心や専門性を深めつつ、環境問題についてより多角的な視点を養うことができます。また、国際交流が非常に多いことも本専攻の特徴の一つです。留学生との交流を通じて英語を話す機会、多文化の価値観に触れる機会が得られます。さらに、本専攻独自の留学プログラムを利用し、英国のインペリアル・カレッジ・ロンドンへ3ヶ月間留学したことにより、国際感覚を養うことができました。