新着情報|環境システム学専攻 東京大学大学院新領域創成科学研究科

  • サイトマップ
  • English
東京大学大学院新領域創成科学研究科
東京大学

新着情報

2021/10/14 (Thu)
広報誌『創成』記事(教員)を追加しました。

学内広報誌『創成』記事より抜粋

創成No. 氏名 タイトル
第38号(2021年9月発行) 布浦鉄兵 准教授 「難処理廃棄物」の無害化と資源エネルギー化を目指して
第35号(2020年3月発行) 戸野倉賢一 教授 実証実験の重要性
第35号(2020年3月発行) 藤井実 客員教授 廃棄物の有効利用 資源を社会全体として高効率に利用する仕組みへ
第35号(2020年3月発行) 大島義人 教授 内なる国際化(座談会)
第33号(2019年3月発行) 秋月信 講師 高温高圧水を利用したオンデマンド化学反応場の構築に向けて
第32号(2018年9月発行) 徳永朋祥 教授 環境学研究の新たな展開に向けて
第31号(2018年3月発行) 田崎智宏 客員教授 人工減少時代に適応した廃棄物処理・リサイクルシステム~人口オーナス時代の廃棄物処理へ~
第30号(2017年9月発行) 大友順一郎 准教授 マテリアルズ サイエンス イノベーション -学融合からみる物質科学の未来ー
第29号(2017年3月発行) 愛知正温 講師 電気代そのまま二酸化炭素地中貯留
第27号(2016年3月発行) 阿久津好明 准教授 環境影響物質の多様な発生源
第25号(2015年3月発行) 吉永淳 准教授 放射性炭素同位体分析による大気汚染物質の起源解析
第23号(2014年3月発行) 井原智彦 准教授 将来の都市気候の変化から人間の健康を守るには第30
第21号(2013年3月発行) 多部田茂 准教授 沿岸漁業の再生に向けて
第19号(2012年3月発行) 大島義人 教授 環境学研究系が目指すもの
第19号(2012年3月発行) 戸野倉賢一 教授 二酸化炭素の起源と安定炭素同位体
第17号(2011年3月発行) 吉田好邦 准教授 物流ネットワークの構造化・可視化による環境改善策の提案
第15号(2010年3月発行) 大友順一郎 准教授 エネルギー変換デバイスの創成-メソスケール構造化の視点からの機能創出-
第13号(2009年3月発行) 徳永朋祥 准教授 地圏開発・高度利用のための技術
第11号(2008年3月発行) 森口祐一 客員教授 循環型社会と物質フロー分析~目の前のごみのリサイクルから地球規模での資源管理まで~
第10号(2007年9月発行) 影本浩 教授 環境傾度バイオームの実現を目指して
第8号(2006年9月発行) 大島義人 教授 環境調和型技術としての超臨界水への魅力
 


前の記事へ 次の記事へ

  • すべて
  • お知らせ
  • 入試
  • イベント
  • 講義情報
  • 受賞
  • プレスリリース
2021/09/07 (Tue) category 入試情報(入試日程B)を更新しました
2021/09/07 (Tue) category 入試情報(入試説明会)を更新しました
2021/07/05 (Mon) category 新分野開設のお知らせ
2021/06/10 (Thu) category 連携大学院オンライン合同説明会のご案内
2021/06/02 (Wed) category 入試情報(入試説明会)を更新しました
PAGE / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

PAGE TOP