よくある質問
入試に関するQ&A
Q1 口述試験で説明する「卒業論文研究の概要」ですが、卒業論文研究を行わない場合にはどうすればよいでしょうか。
A. 卒業論文研究を行わない場合には、ゼミ、プロジェクト、実験などで興味をもった対象について説明をしてください。
Q2 英語はTOEICのスコアシート提出も認められていますか?
A. 修士・博士ともに、出願時に社会人の方のみTOEICのスコアシート提出を選択することができます。
Q3 博士課程の「社会人等特別選抜」の試験科目を教えてください。
A. 書類選考、英語、口述試験です。ただし東京大学の修士課程を修了(または修了見込み)の方は、英語の試験が免除されます。
Q4 修士課程の各科目の配点を教えてください。
A. 英語、専門科目A、専門科目B、口述試験の配点の比率は 1:1:1:1.5 となっています。
Q5 口述試験の発表用資料の提出方法を教えてください。
A. 詳細は受験票送付の際にお知らせします。
Q6 社会人学生はどの位いるのか教えてください。
A. 変動はありますが、毎年2名程度入学しています。
Q7 (令和3年度入試)試験場所で試験を実施する際の感染症対策について教えてください。
A. 試験場所での試験を実施する際は、保健衛生当局のガイドラインに従い、受験生間の距離の確保、換気の実施、消毒液の設置、マスクの着用徹底などの対策を必要に応じて講じた上で実施します。
Q8 (令和3年度入試)オンラインで試験を実施する際の公平性や実施方法について教えてください。
A. 具体的な対策をお教えすることはできませんが、ビデオ会議ツールによる監視等、公平性の問題が生じないよう最大限に配慮して試験の実施と評価を行います。実施方法についての詳細は、受験票の送付時に案内します。