新着情報|環境システム学専攻 東京大学大学院新領域創成科学研究科
HOME
専攻概要
専攻長挨拶
求める学生
出身校
進路先・就職先
研究分野・教員一覧
環境システム学専攻各分野
教員一覧
カリキュラム
教育プログラム
学修サポートプログラム
年間教務日程
講義情報
卒業生の声
入試情報
入試説明会
入試案内・過去問の配信
入試情報(日程A)
入試情報(日程B)
よくある質問
過去の入試結果
キャンパスライフ
イベントスケジュール
フォトアルバム
談話会
アクセス・お問合せ
ホーム
>
新着情報
新着情報
2016/04/19 (Tue)
入試新科目のサンプル問題を掲載しました。
今年度行われる修士課程の入試では、専門科目Bの出題内容が以下のように変わります。
【2017年度入試の専門科目Bの出題内容】
環境システムを理解する上で必要な物理、化学、数学、環境科学から成る問題。物理2問、化学2 問、数学2 問、環境科学2 問の計8 問の中から2 問を選択する。
【参考:2016年度入試までの専門科目Bの出題内容】
環境システムを理解する上で必要な物理、化学、数学、生物、地学から成る問題。物理2 問、化学2 問、数学2 問、生物2 問、地学2 問の計10 問の中から2 問を選択する。
新しく追加となる「環境科学」の出題内容は、次のとおりです。
様々な環境問題を理解する上で必要となる、基礎科目としての物理、化学、数学、地学、生物に関する基本的な問題、ならびにこれらの基礎科目を横断する内容を含む問題
専門科目Bの「環境科学」のサンプル問題2問を、
入試情報
に掲載しました。
前の記事へ
次の記事へ
2021/11/11 (Thu)
志望調査票が更新されました
2021/10/21 (Thu)
2021年度一般公開のお知らせ
2021/10/14 (Thu)
広報誌『創成』記事(教員)を追加しました。
2021/10/08 (Fri)
Movieの動画を更新しました
2021/09/26 (Sun)
入試情報(入試日程B)・入試説明会資料を更新しました
■
PAGE
/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
■